top of page

Tag:

【U-10B】第72回栄区サッカー大会

72回栄区大会U-10B @中外製薬グランド

第2節

VS FCサンダース 9-0

前半 2-0

(シンタ、シンタ)

後半 7-0

(ユタカ、シンタ、ユタカ、ユウマ、ユタカ、ユタカ、ユタカ)


第3節

VS 西本郷FC 16-0

前半 6-0

(ハルト、ユウマ、ユウマ、カナミチ、シンタ、シンタ)

後半 10-0

(ユタカ、ユタカ、ユウマ、ユウマ、ユウマ、ユタカ、ユタカ、ガク、ユタカ、ユウマ)


優勝!!

栄区大会最終日は真新しい素晴らしいグランドでおこなわれました。

初戦の寒さから一転した気温の高さと、ピッチの広さから体力勝負の消耗戦となりました。

第2節、アップで上げきれずに始まったため、なかなかエンジンがかからず、攻め込まれた場面はほとんどないものの、課題の決定力不足により、得点を決め切れない状況のまま2-0で前半を終えました。

後半は、トップに入ったユタカのパワーが爆発!体力の落ちた相手を振り切ったゴールを量産したことで、全体の動きも良くなりキツイ状況でもみんながよく走ってくれました。中盤のリョウタやシンタもボールを奪ったあと効果的なパスで波状攻撃の起点となり、サイドから攻めることも意識したパス回しにもチャレンジできていました。

全勝優勝を目指して臨んだ第3節、前の試合からのインターバルはわずか10分しかなく、体力的にかなり厳しい状況でしたが、開始早々からユウマのセンタリングをハルトが決めてから主導権を握ると怒涛のゴールラッシュとなります。ゴールを決めることで選手のモチベーションも上がり、CHにコンバートしたカナミチが思い切ったミドルシュートを決めるなど、全員の足がよく動いていたと思います。

後半は、相手が6人となり人数的にも上回ったことでユタカの中央突破やユウマがサイドからのシュートを量産、ツートップに上げたガクが待望の初得点をゲット、相手のカウンターもユイトがしっかりおさえて危ない場面はほとんどなく、完全にワンサイドゲームとなりました。

結果的に3試合無失点で全勝で優勝を掴み取ることができました。

新チームとしてまずは、一つ目の目標を果たすことができました。

次の目標に向かってもっと強くなるためには、一人ひとりにチャレンジする課題があるので、練習でそのことをしっかり意識して頑張っていきましょう。


保護者の皆様、熱い応援、審判協力、いつもありがとうございます。おかげさまで優勝することができました。

引き続きご協力のほど宜しくお願いします。


関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page