top of page

Tag:

[U8/U9混成]佐野ベアーズ交流戦

更新日:2020年7月23日




■2/22(Sat):[U8/U9混成]佐野ベアーズ交流戦@はまゆうG --------------------------------------------------------------------------------- ◆8人制/15分Half × 1本を可能な限り [1] 本郷A vs佐野ベアーズ → 0 - 0 [2] 本郷B vs 佐野ベアーズ → 0 - 2 [3] 本郷A vs 本郷B → 3 - 0 (りょう×2, ひかる) [4] 本郷A vs 佐野ベアーズ → 0 - 1 [5] 本郷B vs 佐野ベアーズ → 0 - 4 [6] 本郷A vs 本郷B → 4 - 0 (のりゆき、けい、けいた、りょう) [7] 本郷A vs 佐野ベアーズ → 0 vs 3 [8] 本郷B vs 佐野ベアーズ → 2 vs 1 (のりゆき、りょう) ■総評 ・U8選手13名にU9選手5名を加え9名×2チームで交流戦に参加しました。サイド攻撃の徹底。ルーズボールを最後まで追う。声を出し合いプレーの連携を強化する。自信を持って自分のプレーを最後まで実行する。ことに重点を置き試合に挑みました。 ・A/Bチーム共に1試合目は初めて一緒にプレーすることに戸惑いが伺えミスが目立ちましたが、時間が経つにつれ、U9選手から声が出始めコミュニケーションが取れるようになり、パスがつながり始め、プレーも大きくなり得点を挙げられるようになりました。 ・初めは相手チームの中央ドリブル突破や早いサイドチェンジにより失点を重ねましたが、チーム連携が向上するとともにディフェンス力も上がり自陣中央までにボールを奪えるようになりました。ただし、ロングシュートだけは止めることができませんでした。 ・全試合を通し、選手達は走り続けることができ、持久力の高さを伺うことが出来ました。走り負けないことで、相手のミスを誘いボールを奪い攻撃に転じることもできました。 ・佐野ベアーズの選手のみなさん、指導者のみなさま、貴重な機会を頂きありがとうございました。  本郷選手の父母のみなさまには、いつも選手のサポート、審判対応をご協力頂きありがとうございました。 

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page