top of page

Tag:

【U10-本日のA】TRM/FCカルパ@公田小

更新日:2023年3月21日

ree

20230223

ようやく声援が戻って来ました。

コロナ禍で長らく出来ていなかったホームTRMが叶いました。

保護者の皆様もTRM運営については大半の方が未経験でしたが、設営も含めた運営全般で本当に心強いサポートを頂きました。

あれだけの人数がお集まり頂けたのは本当に感謝しかありません。

このクラブの強み、誇りを再認識致しました。


本日は、緑区の強豪FCカルパ様にお越し頂きました。

個人的には繋がりが細く、なかなかTRMでの交流が叶わなかったお相手。対戦を熱望していたクラブのひとつでした。

相変わらず足元が上手く、GKを含めた全員がマイボールに拘り、ポゼッションを高めてビルドアップをしっかりしてくるサッカーは本当に勉強になります。


直近の公式戦として春季栄区大会を見据え、暫定の3チームが全力で楽しみ、アピールしてくれました。


本日のAチーム。

自分達より上手い相手。

ある程度持たれる想定で臨んだ1本目。とは言え、持たれる事を当然とせずに先ずは前線からのプレスで少しでも高い位置でポール奪取する事。それが、ゲーム全体のセーフティ且つチャンスの第一歩だと思います。

新生U-10本日のAチームとしては、現時点での合格点のスタートではあるかな。

ただ…守備強度(これはディフェンスの選手ではなく、むしろ中盤より前の選手)がチームスタンダードに対してボーダーの選手いますよ!

もう一度、今日のゲーム振り返ってみて下さい。

2年生も2人入ってもらいましたが、エリア限定の守備についてはこの一本は、まだまだだったかな。ただ、感覚的に分かっているのか、全く違うというものでもなかったよ^_^


2本目。

千葉北招待の時もユウヤとマサハルには『サイドの癖抜き』をしてもらいましたが、今回もね。

喰らい付いてこい。『そこしか出来ない』はダメよ^_^

ポジション変われば見える景色も変わるから。やりにくいのは見ていてわかるよ^_^

そこでどうすれば良いかを学び、いつもの場所に戻る→周りにどうして欲しいかを感じ取る→また不慣れなところに行って悩むを繰り返して蓄積して強く、上手くなろうな!

でもこれって個人の問題ではなくて…

例えば2バック組んでるならそのパートナーがコントロールしてあげないとダメだよ?

そのつもりで組んでもらっているし。

それも技術のひとつだよね?

この2本目、そこそこポジションいじったから当然、各所に負荷が掛かる訳です。

一本目と同じ事していたら通用しなかったでしょ?

例えばソウマが「中盤でボールを受ける時の置き所」や「前を向くのか?相手を背中で受けるのか?」、ゲンタの「タッチ数の判断」などが、それだと思いますよ。

得点場面。2点目の方が良かったな〜笑

泥臭く深い所で粘って奪って決して綺麗とは言えないゴール。あーゆーの好きだなー。

チームプレスの結果だね!

1点目のサクヤのCKドンピシャは、みんな『どや〜』聞こえたって言ってたもんね…笑


3本目。

両サイドを逆にしてカットイン期待したけどまだまだ戸惑い気味だね。継続していこう。

それよりもこの一本だけでなく、サイドに入った選手のアップダウンと(特に守備時のダウン)CBがスライドした時の絞り。

ここ、練習していこうね。

人に付くというよりは『スペースを消す事+相手を視界に入れておく事』ね。


正直、去年より要求は前倒しでやっているけど出来ると思っていますから!^_^

本日のAチームには2年生2人に来て貰ったけど物怖じしないでやってくれていたと思います。

でも…その片方(ここだけの話、ゾロ目の方)交代前にベンチからの要求に『難しい事わからないなあ』とか言わないで

( i _ i )

分かりやすく言うようにしますからm(_ _)m


あと『MVPあったらソウマだったな〜』って言ったら食い気味に反応して来たけど…

ごめん…伝えたように『TRMはない…笑』でも非公式で今日は、あなたです^_^


<15分1本>

①○4-0

(3'ゆうや、5'そうま、12'はると、13'げんた)

②○2-0

(4'さくや、13'げんた)

③○5-0

(1'はると、4'りょうた、9'しょうき、11'ゆうや、12'しょうき)


本TRMの参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、大会の感染予防対策に則り行動しております。


関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page