【U10-A】第74回栄区サッカー大会
- infofchongo
- 5月11日
- 読了時間: 2分
20250426
【U-10-A】栄区大会@本郷小
雨で流れまくった栄区大会、本郷は最終日です。
結果は3勝2敗で優勝は逃す事となりました。
同時に進行している市大会予選同様、接戦をいかに落とさないか?が重要な全5戦となりました。
●1-2
○3-0
●0-1
○2-1
○1-0
4/5が1点差の試合。
●の2戦をいかに○にするか?△にするか?は、リーグ戦を大きく左右します。
単に勝つだけが目的ではなく、大会によってはグループリーグを抜ければ、さらに1戦、また1戦と負荷の高い真剣勝負が出来ます
それこそが、みんなの成長となるのです。
初戦。
落ち着いて。出来るから。
マイボールを簡単に相手とのイーブンにしたらもったいないオバケ出ますよ^_^
先制、右サイドからの展開◎
失点は、球際の甘さだったかな?GKからの声が出ていなかったかな?
まあいいさ、ケイトクこの失点の前にFKで1点防いでくれたし^_^
なんかこのチームGKやる子、みんな悪くないねー?
誰がやっても結構出来るよね?よきよき。
毎回言うけどやって欲しいのはビッグセーブじゃない。1番後ろのセンターバックね。
もちろんシュートストップは助かってるよ?
他の選手にもどんどんGKやってもらいますからねー。
さて、チームとしてダイキへの依存度が高いのかな?下げると崩れるなあ。慌て過ぎだよ笑みんなで声掛けあってさ、作っていこうよね。
後半14'カウンター。ユウマ
ナイスラン!
みんな見た?ユウマ、アゴでボール運んだからね?
みんなが繋いでくれたボールを必死にゴール前に運んだんだよ
もう一つ。ユウマの横を猛然と駆け上がるナギ。2人とも迫力あったねー。
こういうの大好物です。
相手の必死のディフェンスで惜しくもゴールはならずでもカッコよかったよー!
最終戦。気合の入ってる相手に気押されない事。よくがんばりました。
前の試合同様に相手の狙っているであろう事、やらせてはいけない事をみんなで共有して最後まで集中を切らさずに出来ました。
最終順位はまだ決まっていないけどひとまず区大会は終了。
さあ、市大会予選に繋げていこう!
vs 公田SC
○2-1
前半2-0(13'ケイゴ、14'ケイゴ)
後半0-1(9'失点)
vs 小山台SC
○1-0
前半0-0()
後半1-0(12'ココヒロ)
Comments