top of page

Tag:

[U10-A]第67回栄区サッカー大会(少年の部)2/3

更新日:2021年12月21日

12月11日(Sat)に行われました第67回栄区サッカー大会(少年の部)の結果をお知らせします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

[U10-A]第67回栄区サッカー大会(少年の部)@野七里埋蔵文化財センター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8人制/15分half

[1] 本郷 vs 小山台SC  4 - 0

前半 : 2 - 0 (ヒカル、OWN)

後半 : 2 - 0 (リョウ、⑮ケイタ)


[フレンドリー] 15分1本

① 本郷 vs 小山台SC  4 - 0 (⑮ケイタx2、リョウ、ヒカル)

② 本郷 vs 小山台SC  4 - 0 (ジン、⑮ケイタx2、リツキ)


前のプラタノ戦の反省を生かし、この試合に挑みました。こちらの指示が曖昧でした。”ボールを動かそう”だけでは難しすぎたかもしれません。ですので明確にこの試合では、ツータッチ、もしくはダイレクトでボールを動かそうと伝えました。これは通常5年生でも理解出来ない事が多く、昨日の試合では”無理かな”と思い指示を出すことを躊躇してしまいました。ですが、後半(プラタノ戦)は少しやろうとした選手もいたので、チャレンジで指示出ししてみました。どれだけ表現できるか楽しみでもありました。 ゲームが始まると、ボールを奪ってから早い繋ぎで中盤もしくは前線にボールが入り、相手の守備が後手後手になるようになりました。ですが、フィニッシュの部分ではまだボールをこねてしまいます。それでも早い時間に得点を奪い、後半に新しく入ったメンバーもしっかり早くボールを動かしてくれるようになりました。チームとして強い圧を掛けて試合が出来ていたと思います。成長感じました!!


対戦いただいたチームの皆様、設営をお手伝い頂いたご父母の皆様、選手を送り出してくれたご家族様、ありがとうございました。引き続き応援宜しくお願い致します。


本大会参加にあたっては、各自クラブの感染予防対策要項ならびに大会の感染予防対策に則り行動しております。


ree

ree


関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page