top of page

Tag:

[U10-A]南足柄交流4年生大会@南足柄市営総合グランド



ree

20220904

予選2日目。


前日の反省をテーマに

・セカンドボールの徹底回収

・攻守の切り替え。奪われたらすぐに奪い返すこと。

の2つに絞りましたが、基本的な事でありながらチーム内でも程度のバラツキが見られたのは課題と捉えましょう。


会場でも話しましたが、相手に渡ったボールをいかに早く取り戻すか?最初に奪いに行くのは誰なのか?その次は誰なのか?その奪い方は?


この辺りへの執着はピンチの芽を摘み、得点のチャンスを生みます。

それが個を高め、チームに貢献する事に繋がります。


もうひとつ気になった事。

ドリブルとパスの使いどころの判断。

ボールをいかに早く運ぶのはどっちでしょう?

ドリブルをするなということではありません。

そのドリブルの目的は何?

目指すゴールを奪えるチャンスを逸する事にはなっていない?


ゴール前の人数を減らす為のドリブルもあれば、味方の上がりを待つドリブルもあります。

ゴール前の状況を『見て』『判断する』ドリブルとパスを使い分けていきましょうね^_^


あとはディフェンスラインからのビルドアップかな。

もっともっと中盤を使う意識。

これは結果的に中盤の選手にボールを預けないとしてもおとりに使うような動きや声を出す事。


という事は1列前の選手の動き出しも必要だというのは当然の事ですね。

局所的には出来てる場面もあったからその頻度を上げていくこと!


2日間の予選を全勝で12月のファイナル進出。

さあ、人工芝でゴロゴロしに行こうぜ!

3年生のサポートもありがとう!


① vs 柳橋SC

○ 1-0

前半 0-0

後半 1-0

(6'しょうき)


② vs 南足柄-F

○3-0

前半 1-0

(15'たつや)

後半 2-0

(2'ゆあんPK、4'たつや)


③vs 開成町少年SC

○12-0

前半 5-0

(3'まさむね、4'そらと、9'ゆうすけ、13'ゆうすけ、15'りゅうせい)

後半 7-0

(2'りゅうと、3'ゆうすけ、5'りゅうせい、6'まさむね、10'りゅうせい、15'まさむね、15'りゅうと)


本大会の参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、大会の感染予防対策に則り行動しております。

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page