top of page

Tag:

[U-9]LIGA FUTURO U-9リーグ@Jフットサルクラブ





[U-9]LIGA FUTURO U-9リーグ@Jフットサルクラブ

1試合目 JFC.FUTURO

前半0−1

後半0−1 ●0−2

2試合目 川崎ウィングスFC

前半0−1

後半1−1(ショウキ)

●1-2

LIGA FUTUROの第9戦目です。本日は3年8名での参加です。

本日はLIGA FUTUROに参戦です。翌日にあすなろ大会準決勝を控えた中、レベル高い相手に強度の高い試合をさせて頂きました。

■1試合目は狭いピッチでダイレクトパスをつないでくる個人技術に優れたチームに対して、ショウキとユウヤがプレスをかけカウンターを仕掛ける両チーム緊張感のある締まった試合でした。不運な形で失点してしまい0-1で前半を折り返すと、後半もショウキの個人技で惜しい場面はありましたが、もう一歩のところで得点につながらず。狭いフットサルコートではサイドに張っているだけではボールが呼び込めず、自分から裏のスペースに走りこむ、もしくは裏のスペースを取ると見せかけて中央のスペースに顔を出すなど、個人戦術の部分で足りていなかったと思います。

■2試合目も拮抗した強度の高い試合でした。相手は縦パスでPIVOの選手に当ててからサイドに展開するなど、ポストプレーをうまく使ってきました。前半に先制され、後半も追加点。ショウキが個人技で1点を返すも無念のホイッスル。1試合目で、できなかったパスのもらい方の動きを修正しようと試みましたが、コーチの話を理解して修正しようとした選手とあまり触れてこなかった選手との間で、運動量の差が出てしまった試合でした。

残念ながら本日は勝つことができませんでしたが、対戦相手によっていろいろ学ぶことも多く、日々の練習のあの動きが試合中でのこの動きにつながってくるということが理解できれば、練習の質も上がってきます。リーグ戦はまだ続きます。次回もまた頑張ってほしいです。

保護者の皆様も審判、撮影、帯同や車出し等、ありがとうございます。

本TRMの参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、感染予防対策に則り行動しております。




関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page