top of page

Tag:

【U-10チームY】TRM/しらとり台FC-A

20250215

TRM/しらとり台FC@公田小

【Y】vs しらとり台FC-A


昨年から何度かTRMを試みたものの、なかなか叶わず…

以前から市大会決勝Tの同会場で試合をチラ見していて、いいサッカーしてるな〜、一度対戦したいな〜とは思っていながら、ようやくです。

先日のルーキーリーグでは対戦していましたが、彼らも相当なもの。


足元の正確さ、矢印の折り方、連携連動、参考になったよな?

ベンチからの声を聞いてもしっかりとボール保持し、GKから連動して繋いで来る。

公田小の広さ(60×40)だから届いたプレスも68×50だったらどうだったか?

スペースを作り、作ったスペースを使う事を狙うチーム。


全体的に悪くなかった。

試合前に結構言ったしな^_^

夏以降、幾度となく強度の高いクラブにお相手頂き、鍛えて頂いたよね?

来週のリーグ移動直前までそこは緩めないぜえ?

良く分からんのだけどパフォーマンスが良い時と良くない時とあるよねえ?

それも困っちゃうよねえ?

この先自分達が困っちゃうよ 

今日のmaximumは明日からのminimum

(キマった…( ͡° ͜ʖ ͡°))

で頼むm(_ _)m


後ろから丁寧に組み立てて来る相手にどう対応するか?

ここは散々伝えて来たのでベンチからは補足的な声だけ(だったと思う)

これって上手くいく時とそうでない時の違いってさ、チームして出来ているかどうかなのよね?

その大前提はコーチングの声が出るかどうか?な訳だ。

先週、リョウタへの依存度の話をしたけどどうか?

思い出してみる…うん、いたなあ^_^

リョウジロウ、リョウザブロウいたなあ!

いつも聞こえる選手の声とは別にリョウタロウ、ケイスケの質の良い声、しっかり聞こえたねえ^_^


リョウタロウは、リョウジロウ、リョウザブロウの出現に危機を感じたのか?!


③は、幸先よく先制、追加したものの半分あたりから押し返される。

嵌められる、バタつく…

中盤の強度と2列目サイドのズレ。

リョウガとゲンタ。

まあ、想定の範囲内。

でもゲームの途中からはなるべく流れは渡さない事。

完全に相手ペースだったからね。

とは言え、この先、絶対にある展開。

そこでどう踏ん張るか?

結果的に無失点はよくやった。


でも厳しいこと言うぞ?

ここの要因はリョウガの運動量とゲンタのおもちゃサイド^_^

リョウガは数メートルの寄せが届かない事と味方マイボールになった時の動き出し(常に相手に付かれている)→これは相当難しいから今の時点では凹まない事。(相手の対応も上手かったし)

ゲンちゃんのサイドでのプレーは現状ではまだおもちゃだから笑

みんなとも話したよな?

でもさ、個人的にはかなりの可能性感じたぞ、マヂで^_^

相手からしたら怖いプレーヤーになりそうな感じ。

と言う事は、おもちゃなのは守備の部分。

この一本はサイドハーフで出たけど相手サイドバックを捕まえられてなかった。

後ろが押し出す声も必要。というか必須。これがコーチング。


2人とも(と言うか全員)大事なのは、そこしか出来ないプレーヤーにならない事。


④は、型を変えて崩壊したらダメよ?て送り出したら案の定…

ん?待てよ?なんかおかしいぞ?ベンチでもコーチ間で確認。

ごめん、みんなm(_ _)m

指示が間違っていた…

相手も変えて来ていた(と思う)

でもな

自分達で判断してやってたから良し^_^

それでも前線の守備ズレてたぞ!リョウガ!

このズレに気付いたのは指示入れた時のアンリの???て顔笑(本人覚えてないと思うけど^_^)

みんなTRMはどんどんベンチと話そうぜ!

その方が楽しくね?


あ、これを忘れたらいけない…

カンタ、神がかってたな!

やべーぞ、あの神セーブ連発

皆さま、ナゼソンナニウタセルノデスカ?^_^


<15分1本>

①2-0(10'水はる、14'あんり)

②2-0(5'りょうが、8'水はる)

③2-0(1'げんた、2'あんり)

④4-1(5'げんた、7'りょうが、10'げんた、11'失点、12'ゆいと)

関連記事

すべて表示
【U10】第52回横浜市春季少年サッカー大会 / U10 決勝トーナメント

5/11 15分ハーフ@小雀公園 1回戦 VS EMSC-D ○ 2-1 前半 0-0 後半 2-1(けいご、けいとく) 予選ブロックを見事に1位で突破し、決勝トーナメントの1回戦に挑みました。 横浜市の決勝トーナメントです。相手がどこであろうとも強敵であることは間違いない...

 
 
 
【U10-A】TRM/SFAT ISEHARA U-9

20250505 【A】TRM/SFAT ISEHARA U-9@上満寺多目的スポーツ広場 昨年から再三のお誘いにお答えできずのSFAT ISEHARAさん、本当にお手合わせいただきたく、ようやく叶いました。 ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたします。...

 
 
 
第89回あすなろ杯少年サッカー大会予選

あすなろ大会予選 第3節  vs公田 3-0 前半 2-0(レイ) 後半 1-0(ケイ) 第4節 vs品濃ウイングス 1-0 前半 0-0 後半 1-0(リクト) あすなろ大会決勝トーナメント進出がかかった予選2日目、8人ギリギリで必勝目指して戦いました。...

 
 
 

コメント


bottom of page