[U-10C]TRM/本牧少年SC@本牧小
- infofchongo
- 2022年6月12日
- 読了時間: 2分

この日は、チームの課題として2点注文をしました。 ★前大会までは、サイドに出したりで、作戦として逃げていた自分たちのゴールキックですが、今日からは頑張って繋いで行こう。 ⇒落ちてきたサイドの選手に預けて、前がフリーなら大きく前へ蹴る。前に敵がいたら、バックの選手とワンツーで前へ。 ★オフサイドにならないように気を付ける。 1本目0-0 2本目1-0 コウシロウが相手ボックス内でファールをもらい、自分で決めました。 3本目3-0 ユウスケ、コウシロウ、ユウスケ 4本目0-3 与えた課題については、積極的に取り組んでいる姿が見受けられました。 ただ、大きな声で「ワンツー!」って遠くから叫ぶと、敵にバレてしまうので、そこは工夫しましょう。 また、普段あまりやらないポジションになった時も、この課題を意識してプレーしてほしいです。 特に普段CBのコウシロウが、前の時もしっかりオフサイドポジションを意識して抜け出そうとしていたので、感心しました。 ゴールキックのつなぎは、何回かいいテンポで成功していたので、リスタートを早くし、相手の準備が整う前に仕掛けるのも大事なことです。全員で意識しましょう。 本日招待いただきました本牧少年SCの皆様、リーグ全員でお相手頂き、大変感謝です。 保護者の皆様も、送迎や撮影等、いつもサポートありがとうございます。 今後とも応援よろしくお願いいたします。
本TRMの参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、大会の感染予防対策に則り行動しております。
コメント