top of page

Tag:

[U-10BTRM/本牧少年SC

執筆者の写真: infofchongoinfofchongo




[U-10B] TRM/本牧少年SC@本牧小


本牧少年SCさんにお声がけ頂きTRMをしました。


15分/1本 計4本

1本目3-0(しょうき、まさはる、りんせい)

2本目2-0(まさはる、しょうき)

3本目1-0(まさむね)

4本目1-1(own)


春からの大会がひと段落。

秋に向けて新たなチーム編成も兼ねてTRMに挑みました。


Bチームは春からサイドチェンジ→サイド攻撃を意識した連動に取り組んできました。

今日は攻撃のスタートにトップの選手が絡む動きを入れてみました。

【今日のテーマ】

・ボールを取ったらトップの選手に預ける

・トップ選手は顔を出してボールを受け攻撃の基点になる

・サイドの選手はトップからボールを引き出す

・センタリングからのフィニッシュ


トップの選手はゴール前でシュートをするだけでなく

前線からの守備、守備から攻撃のスイッチとなる基点になります。

ここでボールが収まると周りの選手が非常に動きやすい。

逆にここで受けれないと攻めるのが難しい。。


1本目は出し手・受け手ともに意識は見られるものの繋がるまではいきませんでしたが、前線からの守備がうまく連動出来ていた事とトップがボールをキープ出来ていたため良い流れを作れました。


2本目以降はTRMだから【今日のテーマ】に積極的にチャレンジする事を伝えました。


ディフェンスからトップへ当てるパスが数本入れられたり良い場面も出ましたが、パスのスピードが遅かったり、見方同士の距離が近すぎたり、ボールロストするシーンも多かったように思います。

このあたりは練習で取り組んでいきたいですね。


守備の仕方にもチャレンジ出来そうな成長を感じます。

この夏でみんなで頑張っていきましょう!


保護者の皆様も審判や車出し等、ありがとうございます。


本TRMの参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、大会の感染予防対策に則り行動しております。

関連記事

すべて表示

【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

Comentarios


bottom of page