top of page

Tag:

[U-10B] TRM/横浜ジュニオールSC@千秀小学校

更新日:2022年11月21日



ree

試合目

前半2-1(マサハル、マサハル) 後半2-0(ソウマ、リンセイ) 〇4−1

2試合目 前半1-1(マサハル) 後半0-1 ●1−2 3試合目 前半1-1(O.G) 後半0-0 △1−1

本日は横浜の強豪チーム横浜ジュニオール様にお招きいただき、TRMを行いました。来週のあすなろ大会決勝トーナメントに向け、素晴らしいチームと試合をさせてもらいました。15時から生憎の雨予報で途中小雨に降られましたが、何とか全試合やることができました。

第1試合は個人技術に優れる相手に対し自由にプレーをさせないよう、チームとして守備はコンパクトに素早くプレスをかけて行こうと臨みました。グランドも一回り小さい会場だったため、必然的に狭いエリアでプレーすることとなり、序盤に失点こそしましたが、全体的に高い強度で試合を進めることができました。攻撃時にはサイドへ展開し、両サイドから縦へ鋭く攻め上がる本郷のサッカーが何度か表現できました。マサハルの得点力が本日も光り、前半に2得点。後半もソウマのスーパーゴール。決めた本人はたまたまと謙遜しておりましたが、ファンペルシーを彷彿とさせるヘディングでのループシュート。さらにダメ押しでリンセイのミドルシュート。4-1で勝利することができました。

第2試合はトップ選手のプレスを個人技で簡単にはがされたり、ゴールキックから相手のプレスにハマるようになってしまい、PKと自分たちのミスからのフリーキックで失点。完全に相手に狙われていながら、バスの出し手と受け手両者のイメージがなく、それを後半も修正させてあげられなかった私自身の力不足を痛感する結果となりました。

第3試合は気持ちを引き締めて、しっかり勝ちに行こうと臨みました。コーナーキックから相手のオウンゴールを誘って先制しましたが、バックラインでの連携ミスから失点。後半もそのまま1-1のドローという結果でしたが、前の試合よりも気持ちを入れて闘ってくれました。 23日(水)から始まるあすなろ大会決勝トーナメント。一発勝負の世界ですので、何が起こるか分かりません。Cチームも好調をキープしており、決勝戦をFC本郷同士でできれば最高ですが、まずは初戦。心身ともにしっかり準備をしてほしいです。

保護者の皆様も審判、撮影、帯同や車出し等、本日もありがとうございます。 本TRMの参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、感染予防対策に則り行動しております。



ree

ree

ree

ree

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page