top of page

Tag:

【U-10B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE

更新日:2024年11月15日

[U-10 B]KANAGAWA ROOKIE LEAGUE / U-10


11/10 15分ハーフ@松本中学校


VS 太尾FC ○ 2-0

前半 0-0

後半 2-0(かんた、ゆたか)


TRM

VS 横浜かもめSC(15分ハーフ)

○ 2-1(りく、かんた)

VS 太尾FC(15分×1本)

○ 2-1(ゆたか×2)

VS 横浜かもめSC(15分×1本)

○ 3-1(ゆうま×2、むぎ)



前節、初の敗戦となったKANAGAWA ROOKIE LEAGUEに、気持ちを新たに臨みました。

目先の勝利というよりも、1年間を通じた成長を期待して試合に臨んでいます。

それでも戦う以上、勝利を目指さなければ成長はない!


リーグ戦のお相手は、太尾FCさん、言わずと知れた横浜の強豪です。

選手数も多く、4年生だけで30人超えとうらやましい限りです!

それでも、本郷も4年生は多いので言い訳はできないし、同じ状況なら尚更良い戦いをしたい!


コートが狭い分、ボールが引っ掛かりやすい状況でしたが、前半から攻勢に出ることができ、何度もシュートを放ちます。ですが、ことごとくポストに当たり得点には至りません。

理由はいくつもあると思いますが、強いて言うならば、やっぱり浮き球の処理のところかな?

その後の試合の合間でも練習しましたが、まずは怖がらないこと。怖がらなければ、積極的にボールにチャレンジできるようになる。その後のツータッチ目をショートバウンドで地面に収めることが出来れば、次のプレーに繋げられます!

最初は上手くいかないかもしれないけど、上手な選手でこれができない選手は絶対にいません!だから、出来るようになるしかない!

後半も同様にサイドを中心に攻め立て、ようやくカンタのゴールで前節からの嫌な流れを断ち切って、無事に勝利を挙げることが出来ました。

ルーキーリーグなので、色々なポジションでやってもらっていますが、誰が出ても良い感じになってきていると思います!

それでも、個人個人に課題はあります。プレー中・休憩中と個人に向けた気を付けるポイントを伝えているので、しっかりと自分の成長に目を向けて取り組んで欲しいです!


その後のTRMも良い感じでできていたと思います。

・コテツからのセンタリングをユタカがゴールしたシーンなどは、前線3人の連動したボール奪取からクロスへの入り方、フィニッシュの精度と、なかなか素晴らしいものだったと思います。

・ナルミの展開力の覚醒?そこに意識を持っていってほしいから、条件付きのプレーを求めましたが、最後は納得の出来でした!あとは、これがどの相手にでもできるようになること!


その他にもたくさんありましたが、良い悪いは伝えているので、しっかりと取り組んで欲しいと思っています!


次は、恐らくあすなろの決勝トーナメントです!

ファイナルに向けて、結果と内容にこだわって、しっかりと仕上げていきましょう!

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page