【U-10A+選】Y.S.C.C/TRM@間門小
20230423
U-10A+選
Y.S.C.C/TRM@間門小
短時間ではありましたが、大変濃いTRMをやらせて頂きました。
2時間枠の中で準備から含めて短時間で如何に実戦に合わせてピークを持っていくか?
これからの公式戦も想定してアップは、一気に上げてもらいました。
一部の選手は率先して声と行動で引っ張って行ってくれました^_^
スタメン発表後のキックオフ直前でお腹痛くてトイレ行ってた子もいたけど…
誰かがではなく、みんながチームを引っ張っていこうね。
今日は相手チーム構成と本数の関係でAチームとBチームから4人の選手に合流してもらいましたが、戸惑いながらも求めた事へチャレンジしてくれる姿勢は◎^_^
先日Aチームに合流して来た子も含めて今日来ていた3年生は分からないことを割と自分から聞いてくる子が多いかな。
おとなしめでも試合に出ると理解している様子は見える子もいるのであまり気にしていませんが、ピッチ内外でもっともっと積極的になろうね。
結果は置いといて…内容は悪くなかたっと思います。
しっかりボールを保持してビルドアップにチャレンジ。最近の公式戦ではある程度出来ていた事が、この強度だと引っ掛かる事が分かったんじゃないかな?
だからこそ、点差が開いた試合でもやる事を簡単に替えたらいけないし、自分達の型を確認、染み付ける事が必要という事だと思います。
その辺りをやって来たからこそ、今日のような強く、速いプレスでもチーム全体が出来る限りボールを保持する事が共通認識となっていたんじゃないかな?
もちろん怖がって?慌てて?意図を感じられないプレーも散見されたけどそこは積み上げていきましょう。
では、どうしたらもっと繋げられるか?
ゴール前まで運べるか?
ペナ内に侵入出来るか?
練習でもやっているけどもっともっと人とボールを動かしてみないかい?
いつも言うスペースの創出と活用。
ずっと同じサイドや縦ばかり意識し過ぎてないか?
そこを使いたいならどうしたら良い?
ボール保持者だけが考える事ではないよね。
ボールを保持していないプレーヤーの動きが大事になるよね?
ボール保持者も選択肢はパスだけかな?目的はパスじゃないよね?
守備の方。
悪くはなかったけどこの相手だともっと帰陣、ブロックの作り方(中を作る)を速めないとやられるよ。
何とか堪えていたのは、一人一人の対人で足元のある相手に無闇に飛び込まなかった事、遅らせるか?奪いに行くか?が崩れてはいなかった事が要因ですが、まだまだベンチからの声で反応していますね。もう一息。ピッチ内で自分達のコーチングで出来るようになっていこうね。
ここ最近、気になっていた事について…
一つはトラップ。
失点場面でもトラップが直結した場面がありました。高い勉強代としてチーム全体で捉えましょうね。
トラップ技術の良し悪しはピンチにもチャンスにも直結します。
もう一点は、浮玉の処理。
動画④9:58〜 ゲンタのプレー
全員が見て欲しいです。実際に得点につながっているしね。守備でも同じ。これが出来るか出来ないかが、ピンチとなるか、失点するかしないかに繋がるはずです。
個人的には今日は、特に3年生には良い機会となったと思っています。
その上で中盤に入った時のゲンタとハヤテが、もっと後ろからのボールを引き出しに行く事が必要かな。
前に前に行きたがるのも良いけど、それだけでは割と相手は守りやすいはず。
最終ラインに入った時のケイスケは2人を探しているし、その動きを求めています。
その先に両サイドや最前列を生かす展開があるはず。
センターラインのプレーヤーでの駆け引きは試合展開を大きく動かします。それを楽しみながらチャレンジしてね^_^
来週の市大会最終日に向けて本当に強い負荷が掛かるTRMをやらせて頂きました。
あすなろメンバーもそうだけど今日の2時間ってかなり成長出来たと思うよ^_^
15分1本
①●0-1(7'失点)
②○2-0(5'げんた、11'ゆいと)
③△0-0
④○2-1(2'げんた、7'失点、10'げんた)
⑤△1-1(5'失点、8'まさはる)
⑥△0-0
10分1本
⑦●0-1(7'失点)
参加にあたっては当クラブ独自の感染予防対策に則り行動しております。
Comments