top of page

Tag:

[U-10A]第68回 栄区サッカー大会 第3節


ree

20220409

栄区大会U-10A/3日目

vs 公田SC

○2-0

前半 0-0

後半 2-0(21'りつき、26'りつき)

今日のテーマは『遮断』と『展開』

昭和の某刑事ドラマのタイトルのようなテーマですが選手達はまずこの漢字の読みが出来、意味もほぼ理解してくれていました^_^

相手陣内及び自陣で保持されている時のチームとしてのボール奪取の仕方。

①ゾーンの限定

②選手の連動性

③ラインを使う意識

という事を伝えたのが『遮断』の話でした。

遮断してボール奪取した次。

ボールを奪うという事は攻撃開始の合図です。

サッカーでは

①相手ボール

②マイボール

③どちらでもないルーズボール

の3つの状況があります。

せっかくのマイボールを簡単に相手に渡してはいけません。

渡さないように大事にしながら相手ゴールまで届ける為に必要な手段の1つが『展開』です。

選手の皆さんにはお伝えしたようにボールを動かす狙いをチームの共通認識としてクオリティを上げていきましょう。

その為に敢えてベンチに下がってもらう時間帯を作ったり、いつもと違うポジションを経験してもらったりしています。

ポジションが変われば見える景色が変わります。

そこから色々な物を見て、感じ取って、自分とチームに還元して下さい。

その繰り返しがきっと自分とチームを成長させてくれるはずです。

今日の一戦は、勝利できた事にみんなで拍手!

色々な面で思い通りに進みませんでしたが、このような経験をさせて頂いた相手チームと大会を開催できる環境を準備して下さった全ての方に感謝しましょう!

対戦相手並びに幹事チームの皆様、本日もありがとうございましたm(_ _)m


関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page