top of page

Tag:

【U-10A】TRM/大門FC

20240511

【U-10A】TRM/大門FC@神明台G


明日の市大会決勝トーナメントを見据えて大門FCさんに強度の高いTRMをして頂きました。

集合〜移動〜アップと明日を想定して試合までの準備をしていきましたが、今ひとつピリッとしない展開。


思い通りにいかない中で堪える力が必要。

良くないながらもスコアを壊さない事。

先週のTRMの中の1本や市大会予選のようにはなってはいけない。

堪える力が地力になるし、底力になる訳でここが強豪と呼ばれるチームとの差になっていると思う。


中盤、最終ラインのチャレンジ/カバーに課題が残るなー。

全く出来ていない訳ではないけど今のままだと遅かれ早かれやられる。

予測/判断のスピードをもっと上げていかないと。


今日は、対人、球際、ルーズボール。

どれも同じのような気もするけど…

相手を受ける又は相手とイーブンの場合の『強さ』に欠けていたかな。

これは出来ていないのではなく、以前に戻ってしまったという事。


特に気になった事…

・前を向かせない守備

時間を掛ける守備と前を向かせてしまう事は同じではないぞ。

対応の仕方はチームの共通認識としてあるはず。


一方でボールを持てた時の動かし方、連動の仕方はこの強度の中でもだんだんと出来てきているので自信を持って^_^

相手の狙い(これも矢印)を良く見てそれを折る展開。

④の14'は良かったんじゃないか?

得点できてれば最高だったけど^_^


ボールを動かしながら相手の全体的な動きを同時に見てサイドチェンジも使って縦を刺す。これをやろうとするのであれば通常練習でやっているボールタッチの練習は絶対必要。ここを何となくやるか、本当に真面目にやるかの差は先々出て来るし、出て来ている。


チーム力はシステムやメンバーに限定されるものであってはダメだ!

簡単ではないけど誰が出ても一定の強度以上が発揮出来るように本気で行こうぜ!


①△1-1

前半 0-0

後半 1-1

(6'失点、8'げんた)


②0-0


③1-0

(10'えいと)


④1-1

(3'失点、5'げんた)


⑤●0-1

(5'失点)


⑥○1-0

(7'ゆいと)

関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page