[U-10A] TRM/KAZU SC@末吉小
20230505
U10 A
TRM/KAZU SC@末吉小
お互い既に市大会決勝トーナメント進出を決めている状況で短時間でしたが、貴重なTRMが出来ました。
特に2本目の12分の中には、今このチームが抱えている課題が盛り沢山に現れ、結果的に勝敗に関わるミス、チャンスロスがはっきりと見られました。
やはり市大会予選ブロックを通過してくる力のあるチームはこの辺りを見逃してくれません。
だからこそ2つの失点の場面は、やるべき事を怠った結果となって出てしまった訳で、新チームとなってからずっと伝え続けてきた事でもあるのです。
これは個人だけではなくてチーム全体の問題ですね。
とは言え、今日のように痛い目に遭って修正していく事で成長があるのだと思います。
なんとな〜くやることだけはないようにしていきましょう。
チャンスロスの方の話。
自分でやりたがるのは良い。遠目から狙うのも良い。でも何か工夫、修正入れている?
同じ事をずっと繰り返しているように見える場面が多いかな〜
例えば、角度のないところからニアに蹴り込む場面。狭いところから強引に狙うのと中央を作っている味方を使うのとどちらが得点の確率が高いのか?
自分で打っても良い。でもその確率を少しでも上げる為に一度でも中央を見て相手のDF、GKをずらす試みをしてはみたか?
というような事です。
それでも前日の横浜ジュニオールさんとのTRMからのヒントもプレーには出て来てるのかな?って場面もあったのは良かったですよ。
頭では分かっていたドリブルの『剥がす、運ぶ』の使い分けが徐々に見えて来たのが、その辺りの事です。
ここ最近のリョウタの中盤でのプレーは良い。その動きがチームのバランスを上手く保ってくれているね。行きたい気持ちをコントロールして全体を見てくれているであろう成長が感じとられます。
この辺をあのジャイアンにも気付いて欲しいと思っていたら⑤の先制点でその動きが出来た^_^
でも後から聞いたら何が出来たから生まれた得点なのかを説明出来なかったからまだまだだな!
特定の誰かと言うわけではなくて中盤の動き方って言うまでもなく超重要。
後ろからのビルドアップの時にまだまだ消えている場面、時間が多いかな。
どこにいる?どこに来たら良い?
みんなには色々なポジションをやってもらっているからその景色分かるよね?
探してるのにいない…ってサクヤとケイスケが言ってたよ!笑
そう言えば、この間みんなが、けちょんけちょんに言われた浮き玉の処理があまり目立たなかったということは、改善されて来たのかな?^_^
自主トレの成果があったね。
⑦は3年生だけで最終ラインをやってみてもらったけど良くボールを動かせていたんじゃないかな?
特に序盤はショートパスが良く回ってはいたけど縦のスイッチオンはいつか?どこか?
回っている割には相手をそれほど大きく動かせてはいない。なぜ?
主な要因は選手間の距離じゃないかな?
いつも言うように目的がパスになってはダメよ?
なぜそうなったか?ではどうするか?を説明出来る癖付けていこうぜ。その説明はお父さんお母さんが聞いてくれるから^_^
12分1本
①○1-0(5'ゆうや)
③△2-2(1'そうま、3'りょうた、6'失点、8'失点)
⑤○3-1(2'しょうき、2'失点、5'まさはる、8'りょうた)
⑦○2-0(5'はると、10'しょうき)
参加にあたっては当クラブ独自の感染予防対策に則り行動しております。
Comments