top of page

Tag:

[U-10]第84回あすなろ大会予選第1ブロック@洋光台第一小学校


1試合目 vs78FC西柴 

前半6-0(マサハル、ユウヤ、リュウト、マサハル、マサハル、ソウマ)

後半4-0(リュウセイ、ハルト、リンセイ、マサハル)

〇10−0


2試合目 vs藤の木SC-C

前半1-0(リュウト)

後半6-0(リュウト、リュウト、マサハル、ハルト、ハルト、ユウヤ)

〇7−0


本日はあすなろ大会予選第1ブロックの初日、2試合を行いました。3~4年生10名での参加です。幸い天気にも恵まれ、あすなろ大会に向けしっかり準備してきたことをチームとして出せるか、本日はその初戦です。


第1試合は78FC西柴様。前半はゴール前をブロックで固めて、一発カウンターを狙う相手の意図が感じられました。FC本郷は、マサムネとリュウセイの両CBからサイドに展開して、空いたサイドのスペースから攻め上がるサッカーが冴えわたり、前半だけで6得点。特にマサハルの得点力が光りました。後半も両サイドのスペースをうまく使え、マサハルとユウヤから何本もいいセンターリングが上がりました。ややシュートの精度を欠きましたが、相手のゴールキックをカットするなどから後半も4得点。合計10-0と、いいスタートが切れました。


第2試合は藤の木SC様と対戦。前半はリスタートの時間をうまく使うなど、相手のゆっくりしたペースにリズムを乱され、なかなか点が入らず0-0の均衡した時間が続きました。その均衡を破ったのが、リュウト。ユウヤが中にドリブルで切り込んで、そのままシュート。惜しくもバーに嫌われますが、リュウトがしっかりそれを詰めて先制点。前半はそのまま1-0で終了。後半は、開始早々に相手ゴールキックを奪い、リュウトが追加点。その後直ぐに3点目でハットトリック。これで相手の集中も途切れたか、ここから怒涛のゴールラッシュ。特にコーナーキックからハルトが頭で合わせたゴールは、首を振ってコースを変える高等テクニック。あとはユウヤの斜め45度から逆サイドネット上に突き刺さったゴールなどは、素晴らしいの一言。


ディフェンディング・チャンピオンとして大会連覇を目指す、夏から目標にしてきたあすなろ大会でいいスタートが切れました。相手パントキック処理など、後ろに反らさずうまく対応できていましたし、確実に成長が見られました。ただフィニッシュで精度を上げていくこと、ボールをお見合いするなど選手間の声掛け、こういった細部にもこだわって、5日の予選も闘ってほしいです。予選2日目もいい結果を信じております。


保護者の皆様も審判、撮影、帯同や車出し等、本日もありがとうございます。


本大会の参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、感染予防対策に則り行動しております。

関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page