[U-10]栄区交流戦
9/6に行われた栄区交流戦の結果をお知らせします。
■9/6(日)
◇[U10-Y] 栄区交流戦 @庄戸G
◆8人制/15分H
[1] vs FCプラタノ
前半 2-0 (かける,そうし)
後半 3-0 (ひろと,たいちろう,ひかる)
計 5-0
[2] vs FCイーグルス
前半 4-0 (そうし,けいた,そうご,かける)
後半 2-0 (けい,ひろと)
計 6-0
[総評]
今年度U10-Yとして初めての試合であり、日頃の練習成果を実戦で発揮する良い機会でした。
今日のテーマ、目標は
・失点は0、得点はカタチの中から
でしたが、結果からすると、スコアはまずまずであるものの、内容は満足するものではありませんでした。
一試合目プラタノ戦では、ゴール前でのシュートを10本近くキーパー正面に蹴ってしまい、せっかくのチャンスがそれでは入りません。
また、相手がプレッシャーにくると逃げるようにボールを離してしまい、落ち着いたキープ・パス回しが出来ていませんでした。
選手を総交代した後半は、ゴール前での迫力に欠けていました。
PA内では先に触った方が勝ち、攻撃側はシュート決めたいという気持ちが重要です。お見合いしているようでは相手も怖くありません。
唯一、PA外中央での5得点目はシュートの選択が早く精度も良く、ナイスゴールでした。
二試合目イーグルス戦では、パス回しより前にやるべきことの確認を行い試合に挑みました。
まず、ボールを取りに行くこと。ボールを奪った数だけ攻撃のチャンスが生まれます。
そして、ボールホルダーは落ち着いてプレーを行うこと。落ち着いて=ゆっくりではなく、相手/味方選手の位置を確認し、まずは相手にパスをしないこと。
一試合目に比べ、落ち着いた試合運びができ失点は0で抑えたものの、CBのマークの仕方や受け渡し、GKやWBを含めた最終ラインでの落ち着いたパス回しにはまだまだ課題があります。
密集した中央から抜け出す丁寧なサイドへのスルーパス、PA中央で3人を置き去りにするターンやリズム良いシュート、精度の高いCKなど、個人での良いプレーはいくつかありました。
個人での良いプレーを活かすためにも、日頃のトレーニングに一人一人が考えながらチャレンジし、実戦では自信を持って挑めるように準備をしましょう。
選手送迎や試合のサポートをして頂いた選手父母の皆様、ありがとうございました。
Comments