top of page

Tag:

【U-10 C】TRM/腰越FC

更新日:2023年11月21日

20230819

U10 C

腰越FC TRM @公田小


(20分×4本)

① 3-0(リョウタロウ、シンタ×2)

② 2-0(シンタ、ハルト)

③ 2-1(リョウタロウ×2)

④ 2-1(アンリ、リョウガ)


本日は猛暑の中、腰越FC様とTRMを行い明日から始まる栄区大会に向けて良い準備が出来ました。


先週のTRMとテーマは同じで、守備面の確認とサイドへのパスからの攻撃を意識して試合に臨んでもらいました。


守備面に関しては、試合感が戻って来た部分もあるのかもしれませんが、後ろ向きの守備ではなく、一人目がチャレンジしている間に回り込んで、前向きに準備できるようになってきています!

多くの選手の理解が進んできていて、春から培ってきたものに磨きがかかってきた印象です。

問題は、これを試合中に疲れてきた状態でも継続出来るかで、これさえ出来れば、格上の相手にも通用するようになると思います!


Cチームの後期メインテーマは、前者のボール奪取からどのように攻めるかで、ただ闇雲に蹴り返したり、沢山の相手がいるところにドリブルで突っ込んでいくのではなく、一旦サイドの相手が少ないところにボールを運んでから、ゴール前に迫ることです。

1試合目の3点目では、一旦サイドの流れからリョウタロウがペナルティエリアに入り、中に折り返したところをシンタがゴールしたシーンは理想的でした!こういうシーンを増やしていきたいです!

また先週のTRMに比べて、今日は沢山チャレンジしてトライ&エラーを繰り返してくれました!

チャレンジをするから何でミスをしてしまうのかが、身をもって分かるわけで、ミスを恐れる必要はありません。

今日の試合でも、キーパーへのバックパスが少しズレてOWNゴールになったシーンがありました。

それ自体は全く問題ではなく、「ゴール前では何となく蹴ってはいけない・何となくパスを受けようとしてはいけない」ということに気付いて、普段の練習から正確なパスの受け渡しを意識していければ良いだけです!


最後に…

今日の試合で新メンバーのハルトが初ゴールを挙げました!おめでとう!

リクも惜しいシーンがあったから、栄区大会では初ゴールを挙げられるように積極的にいこう!


明日からは栄区大会が始まります!

優勝を目指すのはもちろんですが、春のあすなろ大会で一歩及ばなかった部分を身に付けるためにも、試合内容にもこだわっていきたいところです!

ミスを恐れず、どんどんチャレンジしていきましょう!


腰越FC様、本日はお越しいただきありがとうございました。

今後ともお付き合いのほど、宜しくお願いいたします。


保護者の皆様、グランド設営、付き添い、審判協力等、暑い中いつもありがとうございます。

栄区大会でも選手たちは頑張ってくれるはずです!

引き続きご声援ののほど、宜しくお願いいたします。

ree

《参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策に則り行動しております。》


関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page