top of page

Tag:

[U-10 C]第70回春季栄区サッカー大会U-10B@埋蔵文化財センターグランド

4/8(Sat) U-10 C

第70回春季栄区サッカー大会U-10B

@埋蔵文化財センターグランド


■15分ハーフ 計2試合


■1試合目 公田

○2-0 (得点者:マサキ、ライセイ)


■2試合目 小山台

○2-0 (得点者:ケンシン、ユタカ)


本日、Cチームは栄区大会最終日に臨み、2勝を挙げ本郷Aに次いで準優勝となり、見事に1.2フィニッシュを飾ることが出来ました!


みんな、本当に良く頑張ってくれました。

おめでとう!

栄区大会を通じてテーマは同じ「ボールを奪うこと」「サポートできるポジショニング」「ドリブルで前にチャレンジ」、そして「絶対に諦めないこと」。


この3日間を通じ着実に成長してきていて、ある程度ベースが出来てきた印象です。

(正直、コーチも少し驚くくらいです!)


今日の2試合は、ともに最終ラインの安定感が抜群で、チャレンジ&カバー(スライド)がしっかり出来ていました!

もちろん、ディフェンスより前の選手が次々とボールを奪いに行ってくれているから、相手が苦しい状況になった所をチャレンジ出来ているのであって、みんなの頑張りであることは間違いありません。

得点も前後半の終盤に挙げられていて、みんなで最後まで諦めず必死に走れている結果だと思います!


それと、今日の試合で印象に残っていることがあります。ベンチメンバーとキーパーです。

試合中にコーチが指示していることをベンチで自分のことのように聞けている選手が多くなってきた印象で、途中交代した後にしっかりと役割を担ってくれることで、疲れが見えてきたらどんどん交代が出来るようになっています!

キーパーは大会を通じて色んな選手にやってもらい、今日はケンシン、リョウタロウ、ユタカ、トシキにやってもらいました。

フィールド選手が頑張ってくれているので、なかなかボールがくる機会は少ないけど、攻めている時はディフェンスの後ろまで上がったり、シュートを打たれた時も怖がらず必死に守ってくれました!

最終戦は、前後半ともに相手にシュートを打たれましたが、ユタカとトシキが見事に防いでくれました!

(あれを決められていたら違う結果になっていたかも!ありがとう!)

これからも色んな選手にキーパーをやってもらうので、怖がらずに頑張ってほしいです!


今日で栄区大会は終了しましたが、もう少ししたら、次はあすなろ大会が始まります。

あすなろ大会では、今回のテーマをベースに新たなテーマにもチャレンジしてもらう予定です。これからも少しずつで良いから成長していこう!


最後にもう一度、今日はみんな本当に良く頑張りました!

おめでとう!


大会幹事の横浜栄FC様ならびに対戦いただいたチームの皆様、3日間ありがとうございました。

お陰様で貴重な経験をさせていただきました。


保護者の皆様、いつも付き添い等ありがとうございます。

皆様の応援が選手達の頑張りに繋がっていると思います。

とりあえず今日は目一杯誉めてあげてください!


また大会を通じ、審判協力をしてくださったABチームの保護者の皆様、本当にありがとうございました!

ご協力のお陰で、試合の合間も選手達に寄り添うことができ、大変感謝しております。

今後ともご理解ご協力のほど、宜しくお願いいたします。


本大会の参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、感染予防対策に則り行動しております。

ree

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Commentaires


bottom of page