top of page

Tag:

[U-10 B]第70回春季栄区サッカー大会U-10B@埋蔵文化財センターグランド

更新日:2023年4月11日

4/2(Sun) U-10 B

第70回春季栄区サッカー大会U-10B@埋蔵文化財センターグランド


■第3節 VS小山台 8-1

前半 5-0(ユイト、ユイト、エイト、エイト、エイト)

後半 3-1(オウン、ハルト、コテツ)


第1・2節を通じてチーム戦術を選手皆んなが理解してきた事で、第3節の小山台戦は、広いグランドに対してボールがあるサイドから逆サイドへの展開が良くできていたと思います。

特に前が詰まった時にバックまで戻して逆サイドまで大きなパス回しにチャレンジしてくれたことで、試合を優位に進めることができました。

サイドから崩して、カタチを意識した得点が重ねられた事も各選手がやるべき事をしっかり理解してプレーしていることがよくわかり、チームの成長を感じることができました。


■第4節 VS栄FC 15-0

前半 8-0(ハヤテ、ユイト、アオイ、リョウタ、ハヤテ、ハルト、ハルト、ユイト)

後半 7-0(エイト、ケイスケ、エイト、ケイスケ、ケイスケ、ケイスケ、エイト)


第4節は、開始早々にサイド攻撃からの得点でリズムに乗って両サイドを大きく使った展開から、多くの得点を重ねることができました。

選手達の声かけもだんだんできるようになってフリーの選手が走り込めるスペースへのパスがたくさんつながり、攻撃のスピードアップができていました。

しかし、攻め続けていた中でゴール前で雑なシュートも目立ちました。

ゴール前を固められた時は後ろに戻してサイドから攻め直す事もこれから練習していく課題だと感じました。


■第5節 VS サンダース 2-0

前半 1-0(ユイト)

後半 1-0(コテツ)


第4節に続けてインターバルなしで行った最終節はさすがに体力的にきつかったことから、厳しい戦いになりました。

相手のプレシャーがこれまでの対戦相手より強かった事もありますが、選手達は疲労からプレーのキレが無くなり、パスのスピードが遅くカットされたり、トラップの精度が甘くなり、次のプレーにつながらなかったり、ゴール前のツメが甘く得点できず思うような試合展開とはなりませんでした。

しかし、短い期間で覚えたことに、必死にチャレンジしてくれたこと、キツクても気持ちで負けることなく最後まで走り続けた事で、キッチリ勝ち切る事ができました。


結果的に5戦全勝でブロック優勝を果たす事ができました。チーム発足から短い期間で選手達はとても成長してくれていると感じています。

この先のあすなろ大会の優勝を目標にもっと強いチームになるために、皆んなで一緒に頑張っていきましょう。


保護の皆様、いつも車だしや審判、またご家庭内での健康管理など、ご協力いただき感謝いたします。

おかげさまで新チームとして、幸先の良いスタートを切る事ができました。引き続きご協力のほど、よろしくお願い致します。


大会幹事の栄FCさま、対戦いただいた各チームの皆さま、ありがとうございました。


参加にあたっては当クラブ独自の感染予防対策に則り行動しております。


関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page