top of page

Tag:

[U-10 A] 第70回春季栄区サッカー大会U-10@横浜市立日野南小学校

更新日:2023年5月16日

20230506

U10 A

第70回春季栄区サッカー大会U-10A

@横浜市立日野南小学校


1試合目 vs FCイーグルス

前半4-0(キシン、OWN、マサハル、ハルト)

後半2-0(リョウタ、ショウキ)

○6−0

本日は栄区大会最終日。

当初1日目予定だった試合が2度も雨天順延となり、本日の開催です。

強風の中でしたが、無事に試合を行うことができました。

本日も3~4年生Aチーム10名での参加です。

既に今大会の優勝を決めておりますが、最終戦も勝って優勝に華を添えたいところ。

対戦相手のFCイーグルス様は、22日に市大会グループリーグでも対戦したばかりのチームとのリターンマッチ。

ただ試合をするのではなく、自分たちのサッカーをしっかり見せる、チームとして強化、成長していくという目的と高いモチベーションで試合に臨みました。

14時40分キックオフ。

強風吹き荒れる中、前半立ち上がりにキシンが先制点。

ボックス内のブロックも固かったですが、その後は強風の影響もあり、なかなかいい形で2、3本目のパスがつながらない試合展開でした。


前半はキャプテンのサクヤが風上側を選択したのが功を奏し、ラッキーな形で2点を追加。

特に、マサハルのコーナーキック。

これまでのサッカー人生でコーナーキックをアウトスタンディングで蹴って直接得点が入ったのを初めて見ました。

その後のハルトの高めのシュートは、ピッチコンディションを考えた素晴らしいアイデアだったと思います。

強風なので、ボールを浮かさず足元でつなぐことを意識して、後半も送り出しました。

ややフィニッシュで雑になるシーンが多かったですが、リョウタの腰の入ったシュート、ショウキのさすがの個人技で2点を追加して、6-0で見事に勝利。

大会連覇を目指す栄区大会で、7戦全勝39得点1失点と見事優勝することができました。

大会中選手たちには新しいフォーメーションやポジション、タスクいろいろなことにチャレンジしてもらいました。

そんな中でしっかり成長を見せてくれた選手達、慣れないポジションでもがきながらもチャレンジしてくれた選手達を手放しで称賛したいと思います。


別の大会である市大会も8ブロックリーグを突破し、これから市大会トーナメントが始まります。

並み居る強豪が出そろうトーナメント戦において、昨年のベスト8以上の成績を収めてくれるでしょうか。

活躍を期待しています。


保護者の皆様も審判、撮影、帯同や車出し等、本日もありがとうございます。


本大会の参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、感染予防対策に則り行動しております。


関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page