top of page

Tag:

[U-10 A]第70回春季栄区サッカー大会U-10A@埋蔵文化財センターグランド

更新日:2023年4月11日

4/8(Sat) U-10 A

第70回春季栄区サッカー大会U-10A

@埋蔵文化財センターグランド


⬛︎1試合目 vs 横浜栄FC

前半0-0

後半3-0(キシン、OG、ショウキ)

〇3−0


■2試合目 vs 西本郷FC

前半6-0(ショウキ、ユウヤ、ユウヤ、リョウタ、リョウタ、ユウヤ)

後半2-0(ショウキ、キシン)

〇8−0



本日は栄区大会3 日目(1日目予定試合が雨天順延)の2試合です。

本日も3~4年生Aチーム10名での参加です。


前日の雨で開催が心配されましたが、幸い午前中は天気にも恵まれ、また多くの方々のグランド整備へのご協力により、無事に試合を行うことができました。

■第1試合は横浜栄FC様。

8時30分キックオフの第1試合。

前半立ち上がりは選手たちの体と頭が起き切っていない様子で、全体的に動きが重め。

相手のプレスも早く、ボックス内のブロックも固かったため、なかなかいい形でフィニッシュまで持ち込めない試合展開でした。

徐々にポゼッションで上回りパスを回せるようになってきましたが、縦に入るパスが少なく横へのパスが目立つ、なかなか得点が入らない難しい前半試合となりました。

それでも2度の決定機を作れましたが、いずれも角度のないところから強引にシュートを選択し、0-0で前半折り返し。

後半は右サイドにショウキを上げ、そこから多くのチャンスを作りました。

微妙な判定と相手OWNゴールもあって、2-0とリード。

今大会最大のピンチと言っていいシーンも俊足ソウマがゴールラインギリギリのクリアでチームを救うと、ショウキが高い位置でボールを奪い、そのままダメ押しの3点目。

決めてほしい時にキッチリ決めてくれました。

■第2試合は西本郷FC 様との対戦。

本日本郷2試合目の開始時刻までインターバルが長く、その間に高い強度でトレーニングできたせいか、今度は前半からエンジン全開。

特にユウヤのイナズマドリブル炸裂で、前半だけでハットトリック達成。

ファーストプレーで見せた謎の宇宙開発はご愛嬌ということで。

前半を6-0で折り返すと、後半にショウキの神コースのシュートなども決まり、結果としては8-0で勝利を収めることができました。


大会連覇を目指す栄区大会で、今のところ4戦4勝無失点と順調に勝ち点を積み上げられています。

次回は明日9日。

連日の日程となりますが、次の試合もFC本郷らしく闘ってほしいです。

次の試合も選手たちの成長、勝利を信じております。


試合後のMTGでも話をしましたが、午前中開催の試合ではキックオフの3時間前には起きるようにしましょう。

そのためにも前夜の準備、特に就寝時間には気を付けることが大切と考えます。

保護者の皆様も審判、撮影、帯同や車出し等、本日もありがとうございます。

特に試合前のグランド整備では、大変助かりました。


本大会の参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防対策要項ならびに、感染予防対策に則り行動しております。


関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 

Comments


bottom of page