top of page

Tag:

【U-9B】第1回フットワークチャレンジカップU-9

7/23(金・祝)に行われたフットワーククラブ寒川主催『第1回フットワークチャレンジカップU-9』の結果をお知らせします。 --------------------------------------------------------------------------- 7/23(金・祝)【U-9B】第1回フットワークチャレンジカップU-9@川とのふれあい公園サッカー場 --------------------------------------------------------------------------- ◆8人制/15分half


■予選リーグ グループA 0-1

[1]FC本郷 対 茅ヶ崎小和田FC

 前半:0-0

 後半:0-1

[2]FC本郷 対 港FC 2-1

 前半:1-0(まさむね)

 後半:1-1(りんせい)

■3位決定戦

[3]FC本郷 対 フットワーククラブ寒川 0-2

 前半:0-0

 後半:0-2


3年生大会に招待いただき、参加してきました。

2面とれる大きなコートでしたので、普段我々の感覚からだと、かなりタイトなハードスケジュールでしたが、普段出場機会の少ない選手たちですので、機会を増やすという面もありますが、他人に頼らないで、自分で何とかする、切り開く気持ちを持ってもらうためにも10人で臨みました。

初戦、前半はスコアレスでしたが、後半、相手チームは連戦の2試合目にも関わらず、ハードワークで押し切られ、0-1。

2戦目は、サイド攻撃から展開し、ゴール前のマサムネが1点。Pエリア手前からのフリーキックでのリンセイの1点を守り切り、2-1。

3位決定戦は、奮闘しましたがかなわず0-2。

最終戦では、相手の数名がパフォーマンスが落ちないのに比べ、こちらは明らかにスタミナが切れていたように見えました。

ハードワークで先手を取るのは、本来自分たちがやりたいことで、1対1で負けないよう、これからの練習にも励みましょう。

しかし、猛暑のなか、今の自分たちの力は十分に出せていたと思います。

足りないことはこれから練習していけばいいですし、なによりこのチームでの成長がとても感じられる1日となりました。

バックの二人はかなり連携が安定してきて、チームのピンチを何度も救ってくれましたし、中盤とトップの選手はハードワークで相手へプレッシャーをかけてくれていました。

その中でも、以前は体をぶつけることが苦手だったけれども、最近は練習から積極的にプレーをし、今日は特攻隊長のように身を粉にしてボールを取りに行ってくれたリュウトの成長にMVPを送りました。

選手の成長を日毎に感じられて、指導者としても感無量です。


大会の中止が相次ぐ中、貴重な機会を提供してくださいました、フットワーククラブ寒川さん、並びに対戦していただきましたチームの皆様、本日は大変お世話になりました。

やはり子供たちの成長を感じられるのは、実戦が一番です。

ありがとうございました。


また、付き添いいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。 


※本大会の参加にあたっては、当クラブ独自の感染予防要項ならびに、大会の感染予防対策に則り行動しております。


ree

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page