【U9】早園フットサル
---------------------------------------------------------------------------------- ■2/22(Sat): [U9]早園フットサル @早園小 ---------------------------------------------------------------------------------- ◆6人制/12分Half 【予選】 [1] vs 緑野→9-1 ・前半→7-1(OWN,あおいx2,えいしんx3,そうご) ・後半→2-0(たいちろう,あきのり) [2] vs 田奈→3-0 ・前半→0-0 ・後半→3-0(えいしん,ひろと,あおい) 【決勝】 [3] vs オリオン→5-0 ・前半→3-0(そうし,あおいx2) ・後半→2-0(もとき,かける) [4] vs 希望ヶ丘→6-0 ・前半→4-0(そうし,えいしんx2,OWN) ・後半→2-0(たいちろう,あきのり) [5] vs 寒川→4-3 ・前半→2-2(あおい,そうご) ・後半→2-1(えいしん,そうご) ■総評 ・選手の人数(FPが両チーム合わせて10人)に対するグランドの広さ,今の時期にチームとして習得すべきテーマ,フォローアップやカバーリングなど攻守のバランスに対する意識を育てる,前への推進力を活かす…など様々な面を考え,縦に並んだ2人の型を基本とし,守備ではハイプレスとその後ろのカバー,奪った後の攻めではドリブルでの仕掛けとその後ろのフォローを徹底する戦術で挑みました。 ・コートが狭い,12分Halfと時間が短い…と言う点はありますが,決勝までの5試合(15分Halfなら4試合分)を,ハイプレスとドリブル主体の攻撃を維持しながら走り切れるかが指導者としては大会結果よりも大事な注目点でしたが,選手自身には勝ちを意識することを考えるべき…と伝えて送り出しました。 ・ハイプレスとそのカバーと言う視点では,決勝までの5試合全てで相手の自由を奪い,ほぼ敵陣での試合をすることができたので合格点です。ドリブルでの仕掛けとフォローの視点では,前でドリブルで仕掛ける選手が相手を抜こうとしてスピードが落ちることが多く,後ろの人のスピードを活かした攻撃がなかなかうまく行っていませんでしたが,味方のキックインをアキノリが受けて前に進む形や,タイチロウが後ろから追い越して行く動きは良かったと思います。 ・5試合で失った4点は全て同じ形で,CBが攻めに入った際,もしくはCBが前に出てボールを処理しようとしてミスした際に,その後ろのスペースのカバーができていなかったことによるものです。選手には色々な意味で「カウンター」と言う言葉の意味を伝え,攻守において,自分が/相手が何かしようと思った瞬間を切り返されるのが,お互いに一番効く…と言う話をしましたが,4失点はまさに全てこれでした。その中で,ソウゴやタイチロウが比較的高い理解を示し,対処することができていたと思います。 ・決勝の寒川戦は運動量がだいぶ落ちて,キレイに縦の関係を作れず,ミスから3度相手に先行されますが,3度追いつき,最後の最後にヒロトの粘りからゴール前に送られたボールをソウゴがねじ込んで逆転につなげたあたりに,選手たちの勝ちたい気持ちが感じられたのは大収穫でした。結果,参加した9名の選手が全員得点を挙げての優勝となりました。MVPは,この日の戦術に対する理解が高く,攻守にバランスよく貢献したソウゴが受賞しています。 ・対戦いただいた各クラブのみなさま,大会を主催していただきました早園FCさま、貴重な機会をいただき ありがとうございました。 選手サポート,審判HELPをいただきました父母のみなさま,ありがとうございました。 選手には今日の経験を大事に,次のステップに進んで欲しいと思います。