top of page

Tag:

【U10-A】YSCCサマーカップ


◇[U10-A] YSCCサマーカップ @間門小の結果報告をいたします。

◆8人制/15分Half [1] vs JUNTOS→2-1 ・前半→2-0(えいしん,りゅうだい) ・後半→0-1

[2] vs 富岡→1-0 ・前半→0-0 ・後半→1-0(としひで)

[3] vs YSCC→2-0 ・前半→2-0(じん,かいせい) ・後半→0-0

★MVPはエイシンが選ばれました。

【総評】

・炎天下の中、全員で3試合戦いきり、招待いただきましたYSCCさんを決勝で破り見事優勝することができました。

・初戦のJUNTOSさんとの戦いでは、前半優位に試合を進めるも、後半ハードワークできる選手が入り、勢いが変わった相手の対処に手間どい失点するものの、なんとか守りきり、勝つことができました。

・準決勝は、春の市大会で一緒だった富岡さんとの戦いでしたが、私たちが春大差で勝利していたこともあり、今度は負けたくないといた気持ちが富岡さんの方が優っており、攻めて入るものの得点につなげられませんでしたが、後半先制点を挙げた直後、守備の強いメンバーを投入し、しっかり押さえきり勝つことができました。

・決勝戦のYSCCさんとの戦いでは、パスを回し崩しながら、得点を重ねてきた相手でしたので、相手陣地で早くプレスできるメンバーで戦い、見事その戦略がはまり前半のうちに2点をとり、終始、本郷ペースで勝利しました。

・合宿から練習している自陣からのビルドアップもかなり上手くなってきた印象ですが、このチームは、技術的なことを要求すると、本質的な勝ちにこだわる部分が出せなくなる欠点があり、ここまで繰り返してきた試合では、中途半端な戦いばかりでした。

・しかし、今回の決勝戦では、勝ちたい気持ちが前面にでて、厳しい前線からプレスで、相手陣地で試合を行い、危ないときはスライディングをしてでもシュートブロックする、さらには、中盤で奪ったボールをDFに下げDFが横パスを使い一旦危ないシーンを回避し落ち着かせ、攻撃に移るといったこともできていました。

・すごかったところは、前半の、相手10番のカウンターの時の守備で、WBとCBが10番に突破され、ゴールまで持っていかれそうなところを、残りのCB、CH、WBの4人全員が全力で戻り守備に回り、プレッシャーをかけたことで10番が逃げる形で早めのクロスを入れ結果キーパーのボールになるシーンがありました。

・YSの10番はこれまで2試合、カルパ戦でも左サイドを突破しゴールを量産していたこともありここを封じられたこともかなり本郷の守備力が高かったことが伺えます。

・感じたことは、相手に向かうことで、必然的にゴールの意識、守備の意識が高まるコントロールしようということが優先になると、待ちの姿勢になりなかなか気持ちが上がっていかないのかなとも思いました。

・まだ、どうしたら今回のような戦いができるか?引き出せるか?つかめていないところはありますが、100%に近い力が出せると、強豪相手でもかなりいい試合をすることがわかりましたので引き続き栄区大会でそれが多く出せることを意識して取り組んでいきたい、選手たちもそれを意識して取り組んでいただきたいと思います。

・三連休連日暑い中サポートしてくださいました父母の皆様ありがとうございます。サポートのおかげで、最後まで戦いきることができました、感謝申し上げます。

・ご招待くださいましたYSCC様、秋に向けた準備ができる良い大会を開催してくださりありがとうございました。自分たちを知るよい経験ができたこと重ねて御礼申し上げるとともに、今後ともTRMなど引きつづき、どうぞよろしく願いいたします。


関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Kommentare


bottom of page