top of page

Tag:

[U10-A] 第64回 栄区少年サッカー大会 第6節


3/30に行われた[U10-A] 栄区大会 第6節の結果をお知らせします。

----------------------------------------------------------------------------------

■3/30(Sat): [U10-A] 栄区大会 第6節 @公田小学校

----------------------------------------------------------------------------------

◆8人制/15分Half

[6] vs イーグルス→3-1

 ・前半→2-0(あきひさ,かずま)

 ・後半→1-1(りょうた)

■総評

・2位につけていたイーグルスさんに勝利し,最終節を待たずして優勝を決めました。選手のみなさん,父母のみなさま,おめでとうございます。

・第3/4節で好ゲームを展開したにも関わらず,第5節でトーンダウンしてしまったので,それを巻き返せるかどうかに注目しましたが,優勝は決めたものの,試合内容に関しては,残念ながら第1/2節のレベルの迫力のない試合になってしまいました。

・ある程度想像出来ていたことですし,春先のチームが不安定なことは良くあるので,あまり気にする必要はないと思いますが,個々の選手の調子の良い時と/悪い時の波が激しく,何人かが同時に乗りが悪いと,今日のような試合になってしまいます。

・大会を通して「失点=ゼロ」に抑えたかったので,2-0の状態からFKがらみで失点し,相手に可能性を見せてしまったのは残念でしたが,あのシーン,ボールに触れる選手が触りに行った結果なので,その気持ち自体は尊重したいです。気持ちに技術がついて行かなかった部分を,今後の練習で補って行きましょう。

・それでも,優勝のかかった試合でほとんど危ないシーンなく切り抜けられたのは選手の頑張りに他ならず,チーム全体としての成長は感じられます。

・失点をした後半は,3年生のところで奪われた/勝てなかったボールを取り返すために,全体的なバランスを崩してしまいましたが,FWとCHのところは前半よりもボールに行かれていたと思います。まだまだ,リズムに乗れない/苦しい試合で,チームの先頭に立って運動量を上げ,声を出して味方を元気付ける選手がいないので,一日も早く,そう言う選手が出て来ることに期待したいです。

・栄区大会が終わると すぐに市大会が始まりますが,市大会ではより強い相手との対戦もあり,自分たちの調子をコンスタントに保てないと痛い目を見ることになりますので,個々の選手が,悪いなりにも自分の100点の状態に近づけるような努力が必要になって来ると思います。

・父母のみなさま,本日もグランド設営/本部運営の幹事対応協力,ありがとうございました。3歩進んで2歩下がる感じですが,この時期は 例年こんなものですので,焦らず応援してあげて下さい。明日の最終日もよろしくお願いします。


関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

コメント


bottom of page