top of page

Tag:

[U-10 A+B選]勝原SC交流戦


2/11に行われた[U-10 A+B選]勝原SC交流戦の結果をお知らせします。 --------------------------------------------------------------------------- ■2/11(Mon): [U-10 A+B選]勝原SC交流戦@勝原小 ---------------------------------------------------------------------------

◆8人制/20分×1本

[1]vs勝原SC 0-3

[2]vsFC青葉 0-0

[3]vs勝原SC 1-1 (かずま)

[4]vsFC青葉 0-1

[5]vs勝原SC 1-2 (かずま)

■総評

先日の中央大会で同会場になった勝原SCさんにお誘いいただき交流戦に行ってきました。

1本目は緊張もあってか、中盤の選手がDFラインまで下がってしまった事で、奪ったボールを前に運ぶ事ができずに守備の時間が長くなるという典型的な悪い状況になってしまいました。またトップの第1プレスがCBまでで終わってしまっていた事で、サイドの選手が中途半端に出て行ったところを使われて後手に回るという厳しい展開でした。ゲーム中のアドバイスだけでは修正できず、多くの時間を自陣で戦う事になり、ゴール前の1対1で完全にマークをはがされた形でゴールを奪われるなど厳しい内容でした。

ただ2本目以降は1本目の反省が生きて中盤でのプレスがかかり、何とか大崩れせずに持ちこたえる事ができました。個人の技術はもちろんの事、システムやポジションの役割を理解する事がいかにチーム力に影響を与えるかというのが実感できたと思います。そんな中でも、3本目に本郷が奪った得点は目指している攻撃に近い形でのもので、縦と横のボールの動きがスムーズに決まって特に印象に残った場面でした。この1点をリードしたまま終わりたかった終了間際のセットプレーからの失点は、シュート性のクロスをニアに走りこまれてヘッドできれいに決められた形でしたが、さすがに良く練習しているなと感じました。

勝原さん、青葉さん、今日は対戦していただきありがとうございました。精度の高い個人技や速いプレスの中でのゲームというのは、選手達にとって非常に良い経験になりました。また午後の移動を考えて試合順や審判など配慮していただきとてもありがたかったです。是非今後とも交流をよろしくお願いします。

4年生にとってはLL最後の活動日となるこの日は午後からの交流戦もあり、選手達は終日サッカーを満喫できたと思います。長距離の移動や付添い、審判協力など保護者の皆様のご協力があってこそだと感謝しています。

どうもありがとうございました。

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page