[LL-B3/C]太尾交流戦
2/3に行われた[LL-B3/C]太尾交流戦の結果をお知らせします。
----------------------------------------------------------------------
■2/3(Sun): [LL-B3/C]太尾交流戦@豊田グラウンド
----------------------------------------------------------------------
[B3チーム]
◆8人制/15分Half [1] 2-0 ・前半→0-0 ・後半→2-0(あきひさ,としひで)
◆8人制/15分×1 [1] 1-2(しゅん)
[2] 1-0(あきひさ)
[3] 2-0(としひで×2)
■B3チーム総評
・本日の交流戦も新チームのテーマである「ハードワーク」を試合を通してトライし続けることを確認し、ピッチに送り出しました。
・15Halfの前半は、ボールホルダーに対するプレス、1stディフェンダーの動きとの連動、攻守の切り替えと、全体的にスピード感がなく、先週の千葉北招待の試合の出来と比べても物足りなさを感じました。
・後半は、動きが良くなり、前に出て行く気持ちも出始めたことで、プレスの強度と連動した動きが増え、全員のパフォーマンスが上がりました。
・プレスがかかり始めたことで、相手コートで試合をする時間が増え、勝利につなげることができました。
・ハーフタイムで切り替えができ、後半の良いプレーに繋げられたことは収穫でした。
・15×1のゲームでは、15分を通してプレスをかけ続け、連動して動くことで、試合で必要な体力がついていくことや、相手ボールを奪うためには、1stディフェンダーがボールを出させる方向を限定してパスを出させ、出させたボールを狙って奪うことができると、チャンスを作り出すことができることを確認しました。また、自陣や中盤で奪ったボールをしっかり保持できるようにするためには、ボールホルダーの体が向いている方向いる選手が、ボールを受ける動きをする必要があることを伝えました。
・全選手がチームとして今やるべきことを理解して、ピッチに立ち、自分の役割を果たそうという強い意志をもってプレーしていると感じます。これからも求められていることを理解しながら、常に全力を出してプレーすることで、自分自身のレベルを上げていきましょう。
・太尾FCの皆様、本日は交流戦をしてくださり、ありがとうございました。チームとしてボールを大事にしながら攻撃を組み立てていること、その中で一人一人の選手が正確なボールコントロールと判断で簡単にボールを失わないところ等、大変勉強になりました。是非、また交流戦をお願いします。
・保護者の皆様、本日も会場の準備や片付け、審判や応援等、ご協力いただきありがとうございました。
[Cチーム]
◆8人制/15分Half
[1]2-1
・前半0-1
・後半2-0(リョウタ、リュウダイ)
◆8人制/15分×1
[1]0-0
[2]0-0
[3]0-0
■Cチーム総評
・残り少ないCチームでの交流戦で太尾さんと4本試合をさせていただきました。
1本目の前半は繋ぐ意識を持ち中央→サイド→中央→サイドで攻撃を仕掛けにいきました。
実際に1,2本は良いパス交換ができていましたがパスの距離感が狭すぎて最終的に折り返したボールに中央から合わせれずバランスも悪くなり効果的な戦術にはなりませんでした。
前半で1点失い後半は今まで通りサイドは縦にドリブルで仕掛けることにしてからチャンスが圧倒的に増え後半は2点を取りなんとか勝利できました。
・2,3,4本目は15分1本制で結果的には3本ともスコアレスドローでしたが内容としては良かったと思います。守備に関しては4年生2バックが安定していて今までは下がりながら守備をしていたのが前に出て攻撃の芽をつぶせるようになって危ない場面は数える程で裏を取られてもGKのカバーが早く選手達が感じている以上に連携できていたと思います。
・サイド攻撃も縦に勝負をするようになってから深いゾーンまでえぐってマイナスのセンターリングをあげれていてあとは合わすだけという場面が多く作れていました。トップ下の選手も前線から守備をして奪ってからシュートまでいってましたが惜しくもゴールは奪えませんでした。
・Cチームとして活動した最初の頃と比べたら全員がハッキリと成長しています。4年生に関してはもうすぐLでの活動となりまた新たな技術・戦術を覚えながら自分の良いところを伸ばす。悪いところは克服していかなければサッカープレーヤーとして大変な思いをしてしまうのでぜひとも頑張ってください。
・本日も寒い中応援、審判のご協力などなど本当にありがとうございました。