top of page

Tag:

[LL-C]第76回あすなろ杯少年サッカー大会 U10-2 第3/4節


11/3に行われた[LL-C] 第76回あすなろ杯少年サッカー大会 U10-2 第3/4節の結果をお知らせします。

------------------------------------------------------------

■11/3(Sun): [LL-C] 第76回あすなろ杯少年サッカー大会 U10-2 第3/4節@釜利谷南小

------------------------------------------------------------

◆8人制/15分Half

[3] vs 夏山SC→3-1 ・前半→2-1(カノン、カノン) ・後半→1-0(リョウタ)

[4] vs 公田-A→11-0 ・前半→7-0(ジンx3、リョウタ、カノン、リクト、リュウダイ) ・後半→4-0(リョウx3、リョウタ)

■総評

1日目を2勝で終え、ブロック1位通過という目標を掲げて2日目に挑みました。

気持ちにムラがあり、普段通り出来れば勝てるであろう試合を、いくつも落としてきた彼らに、今日は大丈夫かな?という、こちらの心配が伝わってしまったのか、試合前いつになく緊張している様子の選手たちでした。

1試合目開始して、なかなか前節のような動きができず、硬いまま試合が流れていきました。

失点の場面は、中盤からのロングシュートをしてくる相手でしたので、マークの選手には注意しておいたのですが、やはりフリーで撃たせてしまい、ゴールを許しました。

後半からは大分緊張もほぐれた様子で、すぐに3点目をとり、なんとかメンバー交代もできたという感じです。前節の勢いのまま、試合運びが出来ればもっと楽な試合だったと思うのですが、中々難しく、指導者側としても、選手のコントロールすることの難しさを痛感いたしております。

2試合目、点数だけを見れば確かに大量得点と言えますが、特に前半の試合内容ははっきり言って、全然面白くはなかったです。ほどんどが個人技のドリブル突破からの得点で、パス回しの連携からの得点はあまりありませんでした。そういった意味では、後半からの控え選手のほうが、普段のやり方を忠実に実行し、いったん戻してから逆サイドに展開する場面が多々見られて、見ていて楽しかったです。すでに得失点は関係ない状況でしたので、余裕があるときほど、普段の課題、自分たちの目指すサッカーにチャレンジしてほしかったです。ベンチにいるときの発言にも今日は注意しましたので、注意された選手は、次から気を付けてください。

二日間終えて、見事に全勝1位位通過を達成できました。春の大会から見れば、試合内容も格段に進歩していると思います。自信をもって決勝トーナメントに進み、一つでも上を目指しましょう。

この二日間だけでも、子供たちはたくさん成長したと思います。 たくさん褒めてあげてください。

父母の皆様、幹事チームの皆様、対戦チームの皆様、大変お世話になりました。

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page