[LL-A/B] 黒滝SC交流戦
10/27に行われた[LL-A/B] 黒滝SC交流戦の結果をお知らせします。
------------------------------------------------------------
■10/27(Sat): [LL-A/B] 黒滝SC交流戦 @長坂谷
------------------------------------------------------------
◆8人制/15分 Half
[1] [B] vs 六浦少年→2-0 ・前半→2-0(たつや,はる) ・後半→0-0
[2] [A] vs 黒滝→1-2 ・前半→0-2 ・後半→1-0(ひろと)
[3] [A] vs 六浦少年→8-0 ・前半→2-0(とうま,とうま) ・後半→6-0(まもる,ひろと,とうま,かなと,のりひろ,はると)
[4] [B] vs 黒滝→8-0 ・前半→4-0(たけと,たけと,れん,たつや) ・後半→4-0(たつや,あきひさ,たけと,あきひさ)
■Aチーム総評
TRMについて、普段練習していることを試す場だという事を強調し過ぎているのか、このところやけにドリブルを選択する選手が多く、パスが来ると思ってもらいに入った選手のタイミングがズレてしまうという、見ていても、おそらくやっている選手達もフラストレーションのたまる場面が多いです。もちろんダイレクトやワンタッチでのパスサッカーがすべてではないですが、少し極端なのはアドバイスや指示の仕方も再考しなくてはならないかとも感じています。
この日の黒滝さんとのゲームも同様で、無理なドリブル突破からのボールロストが多く、攻撃のリズムが良くありませんでした。ドリブルで抜くと言うよりはかわしてパスコースを作る、次のプレーがよりしやすい環境を作るためのコントロールという風に考えるといいのかもしれません。 強いプレスをかけられると、トラップミスやコントロールミスでボールをロストする回数が増えてしまうのはある意味当然な事です。国チビメンバーの大半が欠席していたという六浦少年さんとのゲームでは、同じ攻撃をしていてもスコアが示す通り多くのシュート機会を作る事ができているわけです。やはりこの使い分けというか、持っている技術とのバランスとで意識の持ち方をうまくコントロールする事が、選手にとっても指導者にとってもポイントになると思います。
来週から決勝トーナメントが始まります。ひとつでも多く試合ができる様、万全の準備をして迎えましょう。本番には強いところを見せてくれる事を期待しています。
黒滝SCさま、当日朝まで降っていた雨の影響で、グランドコンディションが心配でしたが、整備にご尽力していただき、ありがとうございました。
保護者の皆さま、審判協力に付添い、いつもありがとうございます。来週はいよいよ決勝トーナメントです。選手達の体調管理をよろしくお願いします。