top of page

Tag:

[LL-4年] ジュニオールSC交流戦


9/16(Sun)に行われた[LL-4年]ジュニオール交流戦の結果をお知らせします。

------------------------------------------------------------ ■9/16(Sun)[LL-4年]ジュニオール交流戦 @馬入ふれあい公園 ------------------------------------------------------------

◆8人制/15分 x1本

[1] [4A] vs ジュニオールSC 4A→0-1

[2] [4B] vs ジュニオールSC 4B→0-2

[3] [4A] vs ジュニオールSC 4A→0-2

[4] [4B] vs ジュニオールSC 4B→0-3

[5] [4A] vs ジュニオールSC 4A→1-1(こうじゅ)

[6] [4B] vs ジュニオールSC 4B→0-3

[7] [4A] vs ジュニオールSC 4A→0-0

【Aチーム総評】

対戦いただいた横浜ジュニオールさんは,春の市大会で本郷と同じベスト16まで勝ち上がっており,国チビを前に,非常に有意義な交流戦となりました。ご招待いただいた横浜ジュニオールさんには,この場を借りてあらためてお礼を申し上げます。

収穫としては,

①最近少しボール回しのリズムが崩れていた部分をかなり修正できたこと

②判断やプレーの遅さがプレスの速い相手との対戦で浮き彫りになったこと

③ドリブルを得意とする選手の特長的な動きを肌で感じられたこと

かと思います。

スコアが示す通り決して優位には立てていませんが,やられっぱなしと言う訳でもなく,速いプレスの中でもゲームが作れるシーンは多くあったと思います。

1試合目の失点は,ボールサイドのWBのプレスのタイミング,2人のCBのスライド,逆サイドWBのカバーなど,チームとしてやりたいことがうまくできていませんでしたが,大きく崩れたのはこのシーンだけだったと思います。

また横浜ジュニオールさんの各選手は,単にドリブルで仕掛けてくるだけでなく,3-3-1のDFラインからしっかりボールをつないでくる形もあったので,2本目はミラーゲームで挑んで見ましたが,やはりそうなるとFPの7人中5人くらいは個人の技術で負けてしまうため,マッチアップする局面で剥がされ,ボロボロにされてしまうシーンが多くありましたが,これも良い経験になりました。

最近,少し負荷の少ない試合が続いているためか,1つ1つのプレーを全力でやっていないように思えます。決して意識して手を抜いてるとは思いませんが,自分の持つ力を100%出し切っても,何回かに1回勝てるかどうか…と言う相手と試合をやっているという感覚が薄れているように感じます。

「目を覚ます…」と言う意味でも,とても役に立った試合でした。

【Bチーム総評】

馬入ふれあい公園グランドは、人工芝かつ広いグランドというBチームにはあまり経験のないフィールドで、良い体験をさせていただきました。ジュニオールSCさんありがとうございました。

課題

足元が上手くドリブルもスピードに乗って突破してくる相手に対して、一発で突っ込んでかわされて、他の選手がその対応に追われて、フリーになった選手にパスを回されてゴールを決められるというシーンが多かったです。

そして、何よりも選手たちが声出しや気迫あるプレーが少なかったことが残念でした。スタミナ不足も??

良かった点

相手ボールの時に何とか奪い取ろうと良く走ってくれていた選手がいたこと。

相手のボールを奪ったあとにパスをサイドチェンジやディフェンスの裏にパスを出すプレイで得点チャンスも生まれました。

今後は、全員がボールを奪うためにしっかりとプレスして、奪ったボールを焦らずに味方に繋ぐ練習の必要性を感じました。

短い時間でしたが、非常に有意義で良い練習試合でした。

関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 
bottom of page