top of page

Tag:

12/23 : [LL-Y/W] 東住吉SC交流戦 結果


12/23に行われた[LL]東住吉交流戦の結果をお知らせします。 ------------------------------------------------------------ ■12/23(Sat): [LL-Y/W] 東住吉SC 交流戦 @公田小 ------------------------------------------------------------ ◆8人制/15分Half [1] [W]vs 東住吉B→2-2 ・前半→1-0(Tはると) ・後半→1-2(Tはると) [2] [Y]vs 東住吉A→1-0 ・前半→0-0 ・後半→1-0(ゆうあ) ◆8人制/15分x1 [3] [W] vs 東住吉B→0-0 [4] [Y] vs 東住吉A→2-0(ゆうあ,そうや) [5] [W] vs 東住吉B→1-0 (かんり) [6] [Y] vs 東住吉A→1-1(かなと) [7] [W] vs 東住吉B→0-1 [8] [Y] vs 東住吉A→1-1(ゆうあ) [9] [W] vs 東住吉B→1-0(とうま) [10] [Y] vs 東住吉A→0-0 ■[Y]チーム総評 ・県大会に向けて,   a) 自分たちの本来やるべきサッカーを再確認する   b) 押し込まれてもただ蹴り返さず,キープからしっかりつないで押し返す   c) 縦パスを入れた後の展開の工夫(試合前の練習から)   d) 試合の流れを意識して,自分たちで弱い部分の手当をする  の4点を課題として取り組みました。 ・a), b)は非常に良くチャレンジできていたと思いますが,b)での課題は  パスを受ける選手の意識や受ける場所の選び方で,特にAチームの経験の  少ない3年生がMFに入ったケースでは,一生懸命持って出し所を探して  いる選手に対して,受ける位置にうまく入れていないシーンが多かったです。 ・c)は まだまだこれからだと思いますが,こちらもAチーム経験の少ない  3年生がTOPに入ったケースでは,そもそも縦パスをほとんどもらえない  状況でした。  Aチームでの試合出場時間が短くても,マコトのように意識してやろうと  している選手もいる訳ですから,上記2点とも,本人が意識して取り組んで  経験を積んで行くことが理解につながるのだと思っています。 ・d)は,今日はアリュウがいない中での守備の安定度を見る,つまりはチーム  全体での守備の完成度を見るには絶好のチャンスでした。  DFというポジションに注目すれば,ソウヤ,ユウアは初めてではないので  問題ないと思っていましたが,ノリ,Yハルトが予想以上の出来でした。 ・全体では,相手の動きを制限すれば良いだけの場面で,ボールを奪いに行って  かわされてしまうシーンも散見されたので,相手が優位でボールを持っている  場合と,ボールが収まる前の守備とのメリハリが必要かと思いました。 ・また,相変わらず3-3-1の相手両サイドハーフに高い位置を取られた上で,  DFに中盤でサイドを切り替えられると,本郷MFのスライドが間に合わない  弱みが見られました。国チビSCH戦のパターンです。  今日は横幅の狭いグランドに助けられましたが,こういう場面を感じ取って,  守備の手当をして欲しいと感じました。 ・その他,どうしても点を取りたい時のオプションとしてユウアのTOPも試し  ました。これにはYハルトの左サイド起用が必須なのですが,DFに入った時  に比べると,どうしても守備への集中力が低下する難点があります。  でもユウアのTOP起用には,それに目をつぶれるだけのメリットもあると  感じました。 ・またカナトが まだ体力的な面で苦しんではいるものの,身体の大きさと  スピードを活かしたプレーで,4年生と対等にプレーできていたことは大きな  収穫だと感じています。 ・最後に今日一のプレーは,得点にこそなりませんでしたが,ソウヤのミドル  シュートでしょうね。自分の前にあるスペースをしっかり認識し,ユウアの  セットアップからフィニッシュまでの流れは見事でした。 ・色々分かり始めている選手は今サッカーがどんどん楽しくなっているはずで,  まだ分かっていない選手は今が一番つらい時期になってると思います。  ここをみんなと一緒に乗り越えて,サッカーを楽しめるようになりましょう。 ・東住吉さん,遠いところTRMにお越しいただきありがとうございました。  3月のKAZU CUPで対戦させていただいた時の印象から,是非もう一度…  と思っていましたが,予想通り力をつけておられており,個々の選手も足元  がうまく,この時期に対戦させていただくことは非常に有益でした。  今後ともよろしくお願いします。

関連記事

すべて表示
【U10/4年】第23回 かもめ杯サッカー大会U10

3/9(Sun)に行われた第23回 かもめ杯サッカー大会U10の結果をお知らせします。 @横浜市立松本中学校 結果 ★優勝 MVP★コテツ -----------------------------------------------------------------...

 
 
 
【U-10チームY】TRM/太尾FC

20250222 【Y】TRM/太尾FC @公田小 さあ、4年生にとってはU-10最後のTRM。 いやあ〜特に2月は詰め込んだな〜笑 よ〜く覚えておいてくれよ。感謝だ。 ここまでお相手下さる各クラブ様、早起きしてお弁当作ってくれる家族、応援に来てくれる家族、グランドを用意し...

 
 
 
【U-10チームW】葉山JGKチャレンジカップ

[U-10 W]葉山JGKチャレンジカップ 2/16 15分ハーフ@一色小学校 第1節 VS 葉山JGK △ 1-1 前半 1-0(なるみ) 後半 0-1 第2節 VS 湘南ルベントSC △ 0-0 前半 0-0 後半 0-0 第3節 VS FC明浜 〇 4-1...

 
 
 
bottom of page