9/18: [LL-A] 国チビ[3/4節] 結果
- infofchongo
- 2017年9月19日
- 読了時間: 3分

9/18に行われた[LL-A] 国チビの結果をお知らせします。 ------------------------------------------------------------ ■9/18 ◇[LL-A] 国チビ[U10-1-7] @恩田第5グランド ------------------------------------------------------------ ◆9/18(Mon): 8人制/15分Half [3] vs バディ→0-3 ・前半→0-2 ・後半→0-1 [4] vs ダックス→4-0 ・前半→3-0(ひであき,ひろと,そうや) ・後半→1-0(ありゅう) ■総評 ・バディさんとの一戦は,自分たちのスタイルを変えて,相手の長所 を潰す布陣で臨みました。 ・ひいき目なのかも知れませんが,組織としてDF網に穴が空いて, そこを崩されたというシーンはほとんど無かったと思います。 ・しかし個々の力には歴然とした差があり,1対1で勝てなかった 部分を足掛かりに失点をしてしまった感じです。 ・またこれらが「ただの失点」で済まされないのは,前半立ち上がりの 3分,終了直前の15分,後半最初の6分と,取られてはいけない 時間帯に失点をしており,この辺にサッカーに対する経験の少なさ, 修羅場をくぐった回数の差を見せつけられた気がします。 ・頑張り切れない部分,チームとしてのやり方を理解できない選手が いた部分など,本来なら0-1で終われる試合だったと思っています。 ・得点のチャンスが全く無かった訳ではないですが,数少ないチャンス に思い切ったプレーが出来ず,FW陣に関しては「残念」としか言え ないパフォーマンスでした。 ・逆にDFに回ったアリュウ,ケイジロウ,ユウア,ソウヤの所は かなりキツかったと思いますが,この1対1のマッチアップを経験 したことは,今後の大きな財産になると思います。 ・2試合目の三ッ沢ダックス戦は,試合結果こそ4-0の勝利ですが, 正直言って全く収穫のない試合でした。 ・予選ブロックの行方を考える時に,バディさんとすみれさんが引き 分ける可能性もある訳で,そうなるとすみれさんと本郷の得失点差 勝負になるのですが,4試合を終わった時点で9点も差を付けられる 状態になってしまいました。 ・それ以前に,この2試合目のような試合をしていたら,残り2試合 を勝ち切ることも難しいと思います。 ・現在位置は,バディさんとの試合が終わっていないすみれさん,田奈 さんに続いて4位という状況です。 この自分たちのポジションをもっと危機的に考えるべきだと思います。 ・すみれさんとの試合のように,その日の2試合目であっても良い試合 をする時もあれば,1試合目であっても全くの凡戦をしてしまう時も あり,この露骨な好不調の波を無くさない限り,強いチームの仲間 入りは出来ないと思って下さい。 ・父母のみなさま,今日も台風一過で気温が上がり厳しい一日になり ました。 ・コンディションを崩してしまった選手もいました。子供の体調は 日替わりで難しい部分がありますが,それは本人もチームも望んで いないことなので,できるだけ良い状態で試合に臨めるように, また最終日,何とか2つ良い形で勝って決勝Tに進めるように, 今後も引き続きバックアップをお願いします。