top of page

Tag:

9/10: [LL-A] 国チビ 結果


9/10に行われた[LL-A] 国チビの結果をお知らせします。 ------------------------------------------------------------ ■9/10 ◇[LL-A] 国チビ[U10-1-7] @恩田第5グランド ------------------------------------------------------------ ◆9/10(Sun): 8人制/15分Half [1] vs 青葉→0-0 ・前半→0-0 ・後半→0-0 [2] vs すみれ→1-0 ・前半→1-0(ゆうあ) ・後半→0-0 ■総評 ・電車とバスを乗り継いで,約1時間半の長旅で現地入りしました。  第一試合の開始時間には余裕をもって会場入りし,入念にアップで  調整したのですが,初戦の青葉戦は,昨日の疲労が残っているのか…  と思わせるほどの動きの鈍さで,前線からのプレスが全くかからず,  得点機のシュートの精度もなく,非常にまずいゲームをやってしまい  ました。 ・青葉戦を引き分けたことで,すみれ戦は勝利が必須になってしまい  ましたが,その大事な試合で最高の試合ができました。  これが今年のチームの凄いところだと思います。 ・試合開始早々から,DFラインでビルドアップをしようとする相手  にプレスをかけ,非常に良い試合の入りを見せました。 ・すると5分に,本郷左サイドからDFラインを通して右サイドに  切り替えようとするところに,ソウヤが絶妙のポジショニングで  プレスをかけ,困った相手が左サイドに戻そうとするところを読んだ  ユウアがインターセプトし,そのまま目の前のゴールに突き刺しました。 ・その後は,本郷のプレスをかわすようにワンタッチを多用してくる  相手に対してギリギリのところで対応し,DFラインの裏側に決定的な  状態で抜け出されるシーンを作らずに何とか乗り切ります。 ・アリュウとケイジロウのDFラインが裏を怖がらずに積極的に前に  出てディフェンスし,二人の裏をGKカンタがカバーする関係が良く  出来ていました。 ・トップに入ったヒロトも,小さい体ながらしっかりと縦パスを収め,  相手CBへも果敢にチェイスを繰り返し,相手に落ち着いたプレーを  させないことに成功していました。 ・そしてチームの心臓部になる2人のMFは,とにかくしつこくくらい  つき,最後の一歩を出して相手からボールを奪ってくれました。 ・出場時間が短かった/なかった選手を含め,ベンチも一体となり,本郷の  「攻撃的な守備」がはまった試合だったと思います。 ・初日を終わって2勝はバディさんのみ。  本郷は1勝1分で田奈さんと並び,得失点差の3位という位置付けです。 ・青葉さんとの試合で勝点を落としたのは非常に痛いですが,予選の行方  を考えた場合の最大のポイントとなるすみれさんとの試合を勝てたのは  かなり大きいと思います。 ・次節はバディさんとの一戦になりますが,選手たちには なんとかくらい  ついて行って欲しいと思っています。 ・父母のみなさま,暑い中,電車&バスを乗り継いでの長距離移動になり  ますが,選手たちも頑張っていますので,今後とも応援よろしくお願い  します。

関連記事

すべて表示
Untitled

掲載よろしくお願い致します! 20250614 【A group】TRM//横浜ジュニオールSC-A@金井公園 先週のあすなろ大会終了を受けて秋の公式戦までA/Bチームは、一旦解体です。 さあ、ここから競争していきましょう!...

 
 
 
【U10/A】TRM/横浜かもめSC

【U-10A】TRM/横浜かもめSC 6/8 15分1本@公田小学校 ① 2-1 ○ (1'ココヒロ、11'ガク) ② 2-0 ○(8'ケイトク、14'ケイゴ) ③ 3-0 ○(6'ユウマ、10'、12'島ケイ) ④ 4-0 ○(5'ミナト8'ココヒロ10'ユヅキ...

 
 
 
【U10-B】KANAGAWA ROOKIE LEAGUE /TRM 横浜かもめSC

6月8日(日)  KANAGAWA ROOKIE LEAGUE  U-10(あすなろチーム)  VS 横浜かもめSC 3-0 戦半 2-0(ユウセイ、ユウセイ) 後半 1-0(フウガ) TRM(15分) 1本目 0-0 2本目 1-2(フウガ) ...

 
 
 

Comments


bottom of page