7/2: [LL] シーガルズ交流戦 結果(W)
- infofchongo
- 2017年7月3日
- 読了時間: 2分

------------------------------------------- ■7/02(Sun) ◇[LL] シーガルズ交流戦 @庄戸G ------------------------------------------- ◆8人制/15分Half [1] [W] vs シーガルズ[B]→0-2 ・前半→0-1 ・後半→0-1 [2] [Y] vs シーガルズ[A]→0-0 ・前半→0-0 ・後半→0-0 [3] [W] vs シーガルズ[B]→2-4 ・前半→1-1(のり) ・後半→1-3(とうま) [4] [Y] vs シーガルズ[A]→2-2 ・前半→2-1(まもる,ゆうと) ・後半→0-1 [5] [W] vs シーガルズ[B]→1-0 ・前半→1-0(うきょう) ・後半→0-0 [6] [Y] vs シーガルズ[A]→0-2 ・前半→0-1 ・後半→0-1
■[W]チーム総評 昨日の残念な試合内容の挽回機会をこんなにも早く迎えることができて、テームにとって願ってもないチャンスとなりました。 今のWチームにとってのテーマは、これまで練習してきたことを全員が出し切り、声掛けによる連携で技術の不足分をチーム力でカバーする。 今までずっと取り組んできたテーマです。とにかく成長よりもあすなろ大会のチームレベルまで戻すことができるかがポイントになりました。 ・今日は選手の頑張りが伝わってきた内容が多かったと思います。パントキックをヘディングで弾き返すこともできていましたし、トップからディフェンスする意識があり、その意識が全員に浸透して相乗効果となり気持ちの面で昨日とは違う印象を与えたのだと思います。 ・しかし全体的な技術不足は否めません。簡単には身につきませんが、続けることで必ず自分のものにすることができます。 ・試合に関しては攻守の切り替えのスピード不足や自分のポジションの役割の理解ができていないと思いました。 何度も話していますが、次の展開を予測して動くことが、体力の上回る相手に対して勝つ秘訣です。 ・今日を本当の意味で秋へのスタートラインにして、頑張って行きましょう。
תגובות