3/19-20: [LL-B] 栄区大会 結果
- infofchongo
- 2017年3月25日
- 読了時間: 2分

3/19-20に行われた[LL-B]栄区大会の結果をお知らせします。 ----------------------------------------------------- ■3/19(Sun) ◇[LL-B] 栄区大会 @桂台小 ----------------------------------------------------- ◆8人制/15分Half [1] vs 西本郷→3-0 ・前半→1-0(ひで) ・後半→2-0(ひろと,こうじゅ) ------------------------------------------------------ ■3/20(Mon) ◇[LL-B] 栄区大会 @桂台小 ------------------------------------------------------ ◆8人制/15分Half [2] vs 小山台→8-0 ・前半→4-0(ひで、まもる、ひろと、ひで) ・後半→4-0(ひで,はると、こうじゅ、ひで)
◆8人制/15分Half [3] vs サンダース→3-0 ・前半→1-0(ひで)
・後半→2-1(ひで,こうじゅ)
栄区大会が始まりました。
3試合を消化して3連勝と、順調な滑り出しですが、2日目の初戦で負傷した選手の状態が気掛かりです。控えの選手がいない事もあり、2試合目にGKとはいえ強行出場してもらいました。
できるだけ負担がかからない様に攻撃の時間を長くしたいところでしたが、やはり多少の激しい動きは避けられず、今となっては7人で戦った方がよかったかと反省しています。長引く事がない様に祈っています。
攻撃に関しては3試合で14得点と問題ない様にも見えますが、シュートの精度は練習によってまだまだ上がるはずです。欲を言えばキリが無いですが、絶対に決めてやるんだという気持ちの足りないシュートの多い事が気になるところです。
唯一の失点の場面は、中盤でカットされたところから一気にドリブルで突破されたものでしたが、カットされた選手もあきらめず最後まで追いかけて行ってはいたので、やむを得ない内容かと思います。逆に相手選手のゴールに対する気持ちの強さが感じられたプレーで、本郷の選手にも見習うところがあると感じました。
LLに上がったとはいえ、まだ2年生である事を考えると要求している事のレベルが高い様な気もしますが、それだけのポテンシャルがあるという事だとも言えるわけでもあり、残りの試合も結果はもちろん内容にもこだわっていきたいと思います。