[LL-C]12/25 湘南ルベントSC 交流戦結果
- infofchongo
- 2016年12月27日
- 読了時間: 2分

------------------------------------------------------------ ■12/25(Sun) ◇[LL-C] 湘南ルベントSC交流戦 @玉縄小 ------------------------------------------------------------
◆11人制/[C]15分half [3] [C] vs ルベント[C]→4-0 ・前半→1-0(Sゆうと) ・後半→3-0(そうし,まこと,けいじろう) [6] [C] vs ルベント[C]→7-0 ・前半→1-0(こうさく) ・後半→6-0(ゆうき,そう,ありゅうx3,しゅんき) ■[C]チーム総評 今年最後に組まれた交流戦で「今年1年間やってきたこと」を改めて試す機会にもなりました。 11人制ということで普段Bチームに所属している選手x5人をHelpで借りましたが、これに触発されたのか多くの選手が「1年間やってきたこと」チャレンジして、さらに結果も出してくれたと思います。 この日の選手たちに与えたテーマは「次のプレーの予測」。と言ってもなかなか難しいし、ぼんやりと考えるだけでは意味がないので、実際のところ選手に期待したのは「次のプレーのためのお互いの声掛け」。 あすなろ大会の頃から「ルーズボールに対する声掛け」や「ボールを持っている選手への周りからの声掛け」はある程度出来るようになっていて、さらに「ボールを持っている選手からの声掛け」を促しました。 試合待ちの時間帯にアップスペースでやった練習が予想外にはまり、みるみるうちにボールの出し手・受け手の双方から声が出るようになり、この流れで試合でも声が出るようになったと思います。 これは「次のプレーの予測」ではありませんが、「次に何をするのか?」を選手間で意思の疎通が取れることは重要です。まずは声を掛け合って、次にジェスチャー、アイコンタクト etc.. 湘南ルベント様、お招きいただき、ありがとうございました。いろいろとお世話になりました。 父母の皆様、今年一年間お疲れ様でした。良いお年を..
コメント