【U10/A】栄区大会2日目
- infofchongo
- 1 日前
- 読了時間: 2分
FC本郷では4.3年生の仲間を大募集中です!!
20250405
【U-10-A】栄区大会@小雀公園
先週の勢いそのままに行きたかったところだけどなかなか思い通りにはいかないもので…
なんかピリッとしないまま負けちゃったかなあって感じだね。
ハーフコートゲームにはなっていないものの自陣での時間が多い展開。
それでもやることは変えず。
自陣深い位置からマイボールをいかに前線まで運ぶか?ロングキックがまだ届かない今だからこそ手段が限られる。
ゴールキックからだって同じ。当然、相手は人数を掛けて狙ってくるわけでその負荷の中でこそできる出来ないがはっきりわかるんだ。ごまかしが効かないってことだ。
サイズの違いでフィジカル負けするのであれば相手の矢印を折る、タッチ数少なく、相手のプレスが届く前に捌く、などなど方法はあるし、その練習を今しているし、もっと落ち着けばもう少し出来るはず。
でも大前提として止める蹴るの精度と強さがあってこそ。練習でやっていきましょ^_^
先週から気になる球際の強さ。
ルーズボールが相手に収まるのを待つ必要はない。
それから足だけで行くのが気になるな〜。
練習で強度上げていきましょうね^_^
それよりも相手への寄せの最後にお尻向けちゃう件。
怖いよな〜?でもがんばろ!キックフェイント一個で剥がされちゃうよ?
失点場面。この球際の弱さが出ちゃったな〜と思ったらケイゴが飛び込んでたね。
こういうのみんなでやろうぜ!
久々に午後練で走ったけどさ、ハートを強くしていこうぜ!
10周走したって即プレスが強く、速くなるとは思わんよ。
泥臭い根性論かもしれないけど…
それでも自分と勝負していこうぜ。
vs 西本郷FC
●0-1
前半0-1(6'失点)
後半0-0()
Comments